モニター期間が7/31までだったので、最後に総評を。
結論 : NA号で2DINタイプは失敗したw(違
ロードスターは、NAは、1DIN+1DINタイプが良いかも。
2DINは位置的に下過ぎてスマートループアイなどのサイバーナビのメリットが生かしきれなかったのが残念な所です。
NBはエアコンの吹き出し口があるので2DINかなと思いますけど。
1.サイバーナビは、今脅威となっているスマホナビに勝てるのか。
スマートループアイは、今のスマホナビに無い機能なので、アプリで作って来るまではライバル不在です。
ただ、カメラを生かしたナビという点では信号機の判定で赤と青の判定はあるけど、矢印信号には非対応と中途半端さ感がある所です。
あと標識の読み取りも赤丸だけで中の速度に関してはチェックしていないし、電光タイプも非対応。
もう少し頑張って欲しい所。来年には買い替えて下さいねー的な新モデルが出ると思いますが。
純粋なナビについては、ふかん的な渋滞チェックとかが操作面で面倒。
渋滞チェックにはGoogleさんには勝てません。
ただGoogleさんも完ぺきでは無くて、トンネルの中とかGPSの位置情報が取得出来ない所は判定できない。
その点では、VICS等が有利な所でしょうか。
同様に車速センサーに対応した移動の補足の強みはスマホナビでは太刀打ちできない所です。
個人的には、サイバーナビとかの専用ナビは今後も需要があると思うのですが、
20万円程度の価格帯というのは低コスト化の努力をして欲しい所です。
DVDドライブ等を無くせば少しは安くなりそうな気もしますが。
あと1年単位でのハードウェア交換では無くて、ソフトウェアでの強化を進めて欲しい所です。
2.他のナビとの比較。
前は、パナソニックのCQ-XX0400CMAというDVDナビ、NB号がアルパインのVIE-X08MB(NCA1-V6-650)というHDDナビです。
実家の車は、多分パナソニックのStrada CN-HDS965TDかな。
CQ-XX0400CMAは10年前のナビなので比較するまでも無く…。全然別世界です。
アルパインのVIE-X08MBは、2012年ROMに更新しています。
自分は、ナビの案内を参考に走る程度で結構ルートを変えて柔軟に走っていますが、
アルパインのVIE-X08MBは結構謎ルートが多い。
まず国道、県道優先し過ぎて、ここに流れの良い市道を絶対に案内しない事が多いし、リルート時に何故そこを通らせるのかと疑問に思うルートが結構多いです。
とにかくUターンと言う事も多いですし。
それに対してサイバーナビは現在の地点から自分的にはベストと思うルートを結構な確率で出してくれる印象です。
サイバーナビのナビ性能が良くて、NAに乗る機会が増えた程。
あとオーディオ再生中のナビの案内がメーカーによって違います。
パナソニックは、運転席側のスピーカーのみオーディオ再生を止めてナビ案内。
アルパインは、(多分)フロントのオーディオ再生を止めてナビ案内。
サイバーナビは、(多分)フロントのオーディオをミックスしてナビ案内。
ちなみに自分のロードスターは、リアスピーカー出力なるものはありませんので判りません。
自分は、パナソニック型の案内が一番違和感が無いのですけどね。
サイバーナビのは聞き取り辛い感じです。
マップの更新については、サイバーナビは定期的に勝手に更新されるので楽は楽ですが突然更新される事もあり、
更新中は操作できないので小さいのも待つ仕組みが欲しい所。
案内の時間ですが、どのナビも一般道と高速の速度設定の値に従っている事。
道路の速度制限である程度柔軟に対応してもらう事は可能なのかなぁ。
あと、ETCの有る無しがあるに首都高は固定料金なのが凄く気になりました。
オーディオ再生等については、サイバーナビとアルパインは、iPhone等の接続に対応しています。
この辺りはどちらも同様な印象です。
SDカードの動画ファイルの再生については、Windows Embedded Automotiveを採用している関係か対応がシビアです。
スマホで再生出来る動画が再生出来ない。orz
オーディオの調整は、前に書いたとおり自動設定させてみる価値は十分あります。
3.サイバーナビに要望
まずはナビスタジオはもっと使い勝手をよくして欲しい所です。
あと通信を生かした検索や渋滞取得、ルート案内等が欲しい所です。
ネットの最新情報をナビに反映とかネットがあるからこその強みが欲しい所です。
ザックリですが、サイバーナビについて感想を書きました。
いやぁ、本当最新のナビは凄いと思った次第です。
ただ、過渡期なのかなと思った所も。
色々なライバルと争っている状態なのでサイバーナビの強みをより出して欲しい所です。
気がついた所があれば今後も書く予定です。
(モニターとしては今回が最後だけど)