2011年4月アーカイブ

車中泊で起きた後は青森へ移動開始です。

Img_0267

Img_0275

無事、新青森へ到着。

Img_0285_2

ここから電車で函館へ。

Img_0286

車内で朝食代わりの弁当。

Img_0288

Img_0289

青森側でも見れましたが、北海道新幹線建設進行中です。

Img_0290_2

Img_0292

函館に到着したらレンタカーを借りる前に五稜郭へ。
五稜郭付近は大渋滞中でした。

まず五稜郭タワー。

Img_0299

タワーが無いと五稜郭の魅力は伝わらないのかもしれません。

Img_0303

箱館奉行所 五稜郭タワーより。

Img_0309

函館駅方面。

Img_0317

降りて五稜郭へ。

Img_0346

Img_0328

Img_0351

昼食はいかめしです。

Img_0353

Img_0352

レンタカーを借りて移動開始です。
今回は、マツダ デミオ 1300cc ATです。Lamicも途中運転するのでATで。

Img_0354

函館出発した後の自動車道で野うさぎの道路への飛び出しがあったりと。[E:coldsweats01]
あまり北海道らしい写真はとれていませんが。

Img_0356

Img_0359

実家の地元にあるせとうちバスとデザインが一緒だなぁ。

Img_0360

無事、札幌へ到着。
まず、白い恋人パークへ。
外も凄いけど中も凄い。

Img_0399

Img_0362

白い恋人

Img_0363

白いバウム

Img_0365

土産物も購入して、次は時計台。

Img_0400

ホテルに車を預けて、ススキノにある「だるま」へ。
1時間待ちでなんとか座れました。

Img_0402_2

明日は最北へです。

いざ、北海道へ移動開始

| コメント(0)

Lamic氏と共に東北、北海道ドライブ開始です。
本日は、明日朝までに青森へ移動する為に出来るだけ北に進む事。
東北道は案の定、大渋滞中という事で、常磐道経由で。
福島県の阿武隈高原SAで福島土産を。

Img_0227

売り場は福島支援コーナーになっていました。
もちろん支援で土産購入。

Img_0228

このあと、福島辺りも大渋滞中だったのでそのまま磐越道を走って、会津若松経由喜多方へ。
晩ご飯として喜多方ラーメンを。ちょっと夜遅くなってしまったのでよく行っている来夢です。
(大抵の喜多方ラーメン店は昼間のみ)

Img_0235

Img_0234

その後、国道で北上し、山形県米沢市の米沢城跡にある松ヶ崎公園に寄りました。
昼間だったら綺麗だったかもしれない。

Img_0242

Img_0245

Img_0248

Img_0246

Img_0251

Img_0253

Img_0254

Img_0255_2

その後、誤って福島方面に移動してしまい、そのまま相馬市まで行って北上。仙台東部道路経由で東北道に戻りましたが、震災と津波の被害大きすぎ…。

盛岡手前で本日は車中泊。

iPad 2、iPhone 4 白発売

| コメント(2)

待ちに待ったiPad 2とiPhone 4の白がやっと発売されました。

Ipad2 Iphone4w

iPad 2については、購入する気は今は無し。
所有しているiPadを使っていないからなぁ。まずこれを使いこんでからという事で。
とりあえず、友人が突撃する予定らしい。買えたのかな?

iPhone 4については元々欲しかったけど、色違いは流石に…。
iPhone 5待ちかな。

ゴールデンウィークの予定

| コメント(2)

ゴールデンウィークですが、友人のLamic氏と北海道に行く予定です。

4月29日 出発。ルート未定。(状況次第)
4月30日 午前新青森着、電車で函館へ、函館からレンタカーで函館観光後、札幌へすすきの近くで宿泊。
5月1日  宗谷岬を目指し、その後オホーツク海沿いに網走へ。網走で宿泊。
5月2日 阿寒湖、屈斜路湖、納沙布岬、釧路湿原など出来る限り道東観光予定。
5月3日 函館に戻りレンタカー返却。電車で新青森へ。その後岩手八幡平温泉郷で宿泊。
5月4日 ルート未定。(状況次第)
5月5日 帰宅予定。

まあ、こんな予定。北海道は時間制限もあり弾丸ドライブになりそうです。
北海道でのレンタカーはデミオです。どれだけ頑張ってくれるものやら。[E:coldsweats01]
東北は、被災復興の邪魔にならない程度で寄って行く予定。

まあ予想された事だけど、6月からETC休日1,000円が中止になるとの事。
自分的には、帰省時が痛いけど、安くなる前から良く走っていたので、これで高速のマナー低下の防止と流れが良くなるので歓迎かなぁ。
終了という事は最後の大型連休のゴールデンウィークと5月の週末は多そうな予感。
気になるのは、終了後の割引制度の扱い。通勤時間帯割や深夜割、休日昼間割がどの様になるのか気になる所。
自分的には定額が廃止されるだけで、それ以外は残ると認識しているのだけど、これが無くなると致命傷になるかも。
休日昼間割が残ればICでUターンする車が再び増えるか!?

HTC Wildfireの現状

| コメント(0)

昨年10月に中古で購入した、自分初のAndroid端末であるHTC Wildfireですが、実は現状も一番活躍しているAndroid端末です。
Android 2.2で追加されたWi-Fiホットスポットで使う上で重宝しています。

Img_2657

HTC Wildfireのスペックは、MSM7225 528 MHz、RAM 384MB、ROM 512MB、3.2インチQVGAとスペック的には、イーモバのPocket WiFi Sと同じ程度のハードスペックで、性能的には最下層に近いハードかと思います。

Device2

通信速度も下りはHSDPAに対応して7.2 Mbpsですが、上りは384 kbpsです。
この低スペックでもあってもHTCのUIの出来が上手く出来ているのか操作はサクサクできるので遅いと感じる事は少ないです。

さて、このHTC Wildfire + Android 2.2 + Wi-Fi ホットスポットの凄い所ですが、低スペックが生きているのか、Wi-Fiホットスポットを続けていても6時間以上使えます。
1時間バッテリー駆動させてWi-Fi接続した他のAndroid端末から通信していたとしても残バッテリーが97%程度。
ちなみに省電力で途中で切断されるのが嫌なのでWi-Fiスポットは常にONになってます。

Device1

docomoの定額データ通信を使っているので、速度は十分な速度が出ています。
HTC Wildfireでテストしてみるとたまたま凄い値が出た。[E:coldsweats01]

Device5_2 

通常は、最高で2.2Mbps程度です。
Desire HDでWi-Fiスポット経由で測定した値。

Device4

通常はこの程度です。ちなみに画面キャプチャ出来ていないのですが、最高3.2Mbpsが出ているので極端に遅くなっている事は無いと思います。
しかし、連続して測定してみた限り、10%程の速度低下はあるかも。

とりあえずこの様に活躍してきたHTC Wildfireですが、HTC EVO WiMAXを入手したので来月からWiMAX回線を使ったホットスポット(テザリング)利用をメインとして、Wildfireは予備機になるかなと考えています。(今月はダブル定額にしてEVO側の通信は一切せず)
EVO WiMAXのメリットとしてはWiMAX回線接続時は安定した高速回線が使えた事かな。
Wi-Fiテザリングだと速度は生かされた結果にならない様子ですが、レンタル機で試した限りではWi-Fi接続でも十分な速度が出ていたので問題ないと思います。
ただし、EVO WiMAXはバッテリー消費が激しそうなので予備バッテリーが付属しているとはいえこの辺りが不安な所です。

詳しくは以下のページのピックアップ記事を見て頂ければと。

juggly.cn
http://juggly.cn/

ざっくり登場する予定の端末を一覧にすると以下の通り。

Android (docomoの夏モデルは全てAndroid 2.3(Gingerbread)搭載)
パナソニック P-07C (4.3インチ 女性向け)
シャープ AQUOS Phone SH-12C (4.2インチQHD 3D)
シャープ AQUOS Phone SH-13C (3.7インチQHD)
NECカシオ MEDIAS wp N-06C (4インチFWVGA)
富士通 F-12C (3.7インチWVGA)
Sony Ericsson Xperia Acro SO-02C (4.2インチ)
Samsung GALAXY S II SC-02C (4.3インチWVGA デュアルコア 1.2GHz)
LG Optimus bright L-07C (4インチWVGA)

Windows 7
富士通 FMV LOOX F-07C (4インチWSVGA Atom Z600 600MHzぐらい)

やっとキャリア(docomo)側、メーカー側もAndroid市場を理解してきたのか、全て最新OSでリリースする事になりました。
これは評価できる事かと思います。SoftBankもGingerbreadは当たり前だと思うので、後はauがどう出るか。
今回の夏モデルは、ガラスマ筆頭のXperia Acroとスペック最高峰のGALAXY SⅡの一騎打ちかと。
狭い市場に各メーカーがモデル投入しているのはある意味驚きですが、どうなる事やら。
ただ一つ言えるのは従来のガラケーが多分今以上に衰退するのかもしれません。

あと、面白いのはWindows 7を搭載したFMV LOOXです。
3年前にiPhone 3Gと同日発売であっけなく忘れ去られたWILLCOM D4と同じ市場の端末が再びな感じ。
コンパクト、軽量(約213g)なのですが、携帯モードとWindowsモードが切替なのが難になりそうな予感。
(Windowsモードでは携帯として利用出来ない)
これも下手すると忘れ去られる端末かぁ~。携帯と一緒にする必要が無い気が…。[E:coldsweats01]

Xperia Arcに傷が…(T-T)

| コメント(1)

実は、買ってすぐに傷つけてしまいました。[E:crying]

Img_2653

画面右寄りのGoogleの検索ウィジェット境目にある液晶パネルです。
って、画面表面って脆い材質なのですね。ちょっとショック。orz
他の端末(iPhone、HTC端末、GALAXY S等々)を使っていて液晶パネル面がiPhone4で一度割れた以外は傷を付ける経験は無かったのですが、Xperia Arcはあっけなく傷が入ってしまいました。
画面に保護シールが必須な端末という事が良く判りました。
軽量化の為かなぁ。もう少し使い続けてケータイ補償で交換する予定。

さて、Xperia Arcを手に入れてからもうすぐ1ヶ月ですが、簡単な感想を。
・バッテリーの持ちが良い。(GALAXY S以上?)
・軽い。
・UIは今一歩好みでは無い。(GALAXY Sと同じイメージが…[E:coldsweats01])
 ただし、操作の軽快感はあります。(Android 2.3のおかげ?)
・カメラの性能(写り等)は今一歩。(カメラのタッチフォーカスは設定すれば可能でした。)
・充電ケーブルを選ぶ。(ケーブルによって勝手に電源が落ちたり、充電しなかったり…)
・メニューと戻るボタンが一般と逆なので操作に戸惑う。(特に他の端末と併用していたら)
等々・・・。

ウィジェットはXperiaらしさがありますが、その他は結構素のAndroidに近いのかな。
バージョンアップはし易そうです。
GALAXY Sの時の不満は結構解消しているかなぁという所ですね。
大きな不満点と言えば、ハードウェアが半周遅れである事。
(ハードウェア的にはHTC Desire HDと同一タイプ)
近々デュアルコア搭載のGALAXY SⅡやHTC Sensationが発売される事を考慮するともう少しスピードが欲しいですね。
Android 2.3 + デュアルコアでもし発売されていたら今以上に世界中で人気あったと思うのですけどね。

スマホ増殖中

| コメント(0)

スマホバカのNiiです。[E:coldsweats01]
また新しいのが・・・。通信速度に負けてMNPして契約してしまった。[E:impact]
という事で並べてみました。
左から
HTC Desire (SoftBank X06HT2)
HTC Desire HD (SoftBank 001HT)
HTC EVO WiMAX (au ISW11HT)
ソニー・エリクソン Xperia Arc (docomo SO-01C)
Samsung GALAXY S (docomo SC-02B)
iPhone 4 (SoftBank)

Img_0173

Img_0175

と、言うことで新しいのは、HTC EVO WiMAXです。
ちなみに上記の内、DesireとGalaxy Sは回線契約はありません。
上記以外では、HTC Wildfireとau IS01、iPhone 3GS、iPadが…。

ちなみに一番のお気に入りはDesire HDです。ただ費用面で大損な状態・・・。
はずれと感じたのは、GALAXY Sです。自分の使い方に合わなかったというべきか。
元々アプリ開発の動作検証用に手に入れたのもありますので、まあ何とか有効活用したい所。
なんかあまりプログラムが進んでいないのでうむむむ…。
出しそびれる前に何とか間に合わせよう・・・。

注目のAndroid端末

| コメント(0)
メーカー名 モデル名 液晶 CPU RAM ストレージ 通信規格   発売時期
HTC Desire S 3.7インチ
800×480
MSM8255
1GHz
768MB 1.1GB W-CDMA HTC Sense 2.1 2011年Q2
Wildfire S 3.2インチ
480×320
MSM7227
600MHz
512MB 512MB W-CDMA HTC Sense 2.1 2011年Q2
Incredible S 3.7インチ
800×480
MSM8255
1GHz
768MB 1.1GB W-CDMA HTC Sense 2.1 2011年Q2
EVO 3D 4.3インチ
960×540
MSM8660
1.2GHz Dual
1GB 4GB CDMA2000
WiMAX
HTC Sense 2.1 2011年Q2
Sensation 4.3インチ
960×540
MSM8660
1.2GHz Dual
768MB 1GB
(ALL 4GB)
W-CDMA HTC Sense 3.0 2011年Q2
Samsung Galaxy S II 4.3インチ
800×480
Exynos
1.2GHz Dual
1GB 16GB/32GB W-CDMA
HSPA+
Touch WIZ 4.0 2011年Q2
Sony
Ericsson
XPERIA Arc 4.3インチ
854×480
MSM8255
1GHz
512MB 1GB W-CDMA 不明 発売済
XPERIA Acro 4.3インチ
854×480
MSM8255
1GHz
512MB 1GB W-CDMA 不明 2011年Q2
XPERIA neo 3.7インチ
854×480
MSM8255
1GHz
512MB 不明 W-CDMA 不明 発売済
XPERIA PLAY 4.0インチ
854×480
MSM8255
1GHz
512MB 不明 W-CDMA 不明 発売済

Smartbench 2011でEVO WiMAX、Xperia Arc、GALAXY S、Desire HD、Desireのベンチマークを測定してみました。

Model Xperia Arc GALAXY S EVO WiMAX Desire HD Desire
SO-01C SC-02B ISW11HT 001HT X06HT
Pi 1900 970 1171 1271 1186
Mandelbrot 632 602 649 692 670
GLTunnel 1382 2429 459 1209 464
GLTunnel (fps) 28 49 9 24 9
String 1220 1366 1120 1175 1158
GLJellyFish 1389 2122 684 1243 706
GLJellyFish (fps) 16 25 8 14 8

表を見れば判りますが、唯一のAndroid 2.3(Gingerbread)モデルであるXperia Arcが、Piで最速。
表示系は、PowerVR 540という高速GPUを搭載したGALAXY Sが断トツ。
次にGPUにAdreno 205を内蔵するQualcomm MSM8255を搭載したXperia ArcとDesire HDがGALAXY Sの2/3程度。
GPUにAdreno 200を内蔵したQualcomm QSD8650を搭載したEVO WiMAXとDesireは、Desire HD等の半分程度でした。
やはり、EVO WiMAXはAndroid単体と見た時に一回り遅れなのを痛感する所。
まあ、昨年6月に米国で発売されたモデルなので致し方ない所ですが。
ただし、QSD8650は国産Androidでまだ主流のモデルなので、型遅れな遅さという事は無いかと思います。
まあ、今年夏からデュアルコア搭載のAndroid端末が出て来ますし、既に海外ではEVO WiMAX後継である3D、デュアルコアのEVO 3Dが発表されているので、後悔したくなければ待った方が良いかもしれません。

HTC Sensation発表

| コメント(0)

仕事でドタバタしていてチェックし忘れていましたが、昨日HTCからAndroid 2.3(Gingerbread)搭載スマートフォン「HTC Sensation」が発表されました。

Htcsensation

1.2GHzデュアルコアのSnapdragon(MSM8260)を搭載、4.3インチタッチスクリーン液晶qHD(960×540)、htcお得意の「HTC Sense」も「HTC Sense 3.0」との事。
ストレージは1GBですが、トータル4GBでユーザー領域が1GBとの事。
カメラは800万画素とフロントに30万画素を搭載。
実質的には「HTC Desire HD」の後継モデルとなりそうです。
少し前に発表された「HTC EVO 3D」とは兄弟モデルですね。

多分、ソフトバンクから出るのだろうなぁ。安く(叩き売り)なったら買います。[E:impact]
Android 2.3対応のHTC端末が登場したという事は、近い時期にDesireやDesire HDのアップデート時期の発表があるかもしれませんね。
ちなみにHTCはDesire、Desire HD、EVO等の2.3へのアップデート提供予定です。
(ただし、キャリア毎に違うので実際提供されるかは、ソフトバンク、au次第)

htc EVO WiMAXレンタル終了

| コメント(0)

と、いう事で昨日までau htc EVO WiMAXを1週間レンタルしていました。
端末は、昨年夏ごろのモデルだけどとにかく速度が速いのは魅力でした。
WiMAXでは、使った範囲で下り3~5Mbps、上り2~4Mbpsと特に上りが快適ですね。
auの3Gは、下り1~1.5Mbps、上り500K~1Mbps程度と結構頑張っていました。
気になった点をあげるとWiMAX、3Gの双方の切り替えが遅かったので、エリアが微妙な所はWiMAXをOFFにしていた方が快適かもしれません。
あとは、端末がhtc製なのでhtc慣れしている自分は便利だったのですが、昨年前半のhtc端末の課題だったストレージ容量の不足はEVOでもあるのでこの辺りが課題ですね。
あと、htc Sense 2.0に慣れているとhtc Sense 1.6は所々機能が無くて使いづらい。
う~ん、通信速度で正直欲しい。使えるAndroid端末だし。
定額データ通信を解約(または寝かし)て移行しようかなぁ。

EVO以外の話題では、Desire HDのSIMロックを解除してみたので試しに。[E:coldsweats01]

Device

Xperia Arcですか?
バッテリー問題で残(50%以上)があるのに勝手に電源が切れる症状が既に10回程発生していて、使い物にならないので現象確認して修理に出す予定。
修理困難な場合は、ケータイ補償で。
docomo端末は、ハズレばっかり引いている…。

htc EVO WiMAXが、WiMAXの接続検証用として借りられる事を知って会社近くのauショップで借りてきました。[E:happy01]
しかし、端末を貸し出してその間の通信料や通話料(国際通話を除く)が無料とは何とも太っ腹。[E:coldsweats02]

 

箱と本体です。

Img_0130_2

付属品。基本的に国際版の箱に準拠して、箱のデザインはau版な感じです。
バッテリーの持ちを心配してか、標準で予備バッテリーが付属しています。

Img_0131_3

左からDesire HD(Softbank 001HT)、EVO WiMAX(au ISW11HT)、Desire(Softbank X06HTⅡ)

Img_0129_2

後ろから。デザイン的にはDesireとDesire HDの中間的な感じ。
EVOのシルバー部分は横置き時のスタンドの足です。
白いのはシール。

Img_0127

とりあえず、ハードの単純な比較を。

  Desire HD
(001HT)
Desire
(X06HT)
EVO WiMAX
(ISW11HT)
ボディ
高さ 123mm 106.75mm 122mm
68mm 60.4mm 67mm
厚さ 11.8mm 12.19mm 12.8mm
重量 164g 118g 170g
システム
モデル名 001HT HTC Desire PC36100
製造会社 HTC
デバイス名 Ace Bravo Supersonic
プロダクト名 htc_Ace htc_brabo htc_supersonic
ブランド名 Softbank_jp softbank KDDI
ファームウェア Android 2.2 Android 2.2.1
SoC Qualcomm
Snapdragon
MSM8255
Qualcomm
Snapdragon
QSD8250
Qualcomm
Snapdragon
QSD8650
プロセッサー ARMv7 Processor
動作クロック 1024MHz 998.4MHz
RAM
All 768MB 576MB 512MB
System 623MB 398MB 415MB
Flash Memory
All 1536MB 512MB 1024MB
ROM 386MB 364MB 598MB
Internal 1150MB 148MB 426MB
グラフィック
GPU Adreno 205 Adreno 200
GLバージョン OpenGL ES-CM 1.1
ハードウェア対応
Open GL ES 2.0
ディスプレイ
液晶サイズ 4.3インチ 3.8インチ 4.3インチ
液晶パネル Super LCD AMOLED
(X06HT)

Super LCD
(X06HT2)
Super LCD
画面サイズ 480×800
ネットワーク
3G通信
下り通信速度 14.4Mbps 7.2Mbps 3.1Mbps
上り通信速度 5.76Mbps 2Mbps 1.8Mbps
WiMAX 通信
下り通信速度 40Mbps
上り通信速度 10Mbps
Wi-Fi
通信規格 IEEE 802.11
b/g/n
IEEE 802.11
b/g
IEEE 802.11
b/g/n
Bluetooth
通信規格 2.1+EDR
カメラ
解像度 8Mピクセル 5Mピクセル 8Mピクセル
LEDフラッシュ デュアル シングル デュアル
写真解像度
(標準)
3264×2448
2560×1952
2048×1536
1280×960
640×480
2560×1952
2048×1536
1280×960
640×480
3264×2448
2560×1952
2048×1536
1280×960
640×480
写真解像度
(ワイド)
3264×1952
2592×1552
2048×1216
1280×768
640×384
2560×1712
2016×1344
1584×1056
640×416
3264×1952
2592×1552
2048×1216
1280×768
640×384
動画解像度 1280×720
800×480
640×480
320×240
176×144
1280×720
800×480
640×480
352×288
320×240
センサー
3軸加速度 BMA150
地磁気、方位 AK8975 AK8973
近接、照度 CM3602
バッテリー
容量 1230mAh 1400mAh 1500mAh
連続通話時間 320分 390分 290分
連続待受時間 401時間 406時間 340時間

まあ、ぶっちゃけ言うと。
Desire HDの液晶サイズでWiMAXに対応したDesireという感じです。
ハードウェア的には、昨年6月のモデルの性能なので今海外で話題のハードと比較すると1周遅れな感じです。
しかもhtc EVO 3Dという後継モデルも海外では既に発表されているし。
CPUが1世代半前、GPUも1世代前、3Gの通信規格もマルチキャリア非対応…。
HTC SenseもDesire HDの様な2.0ではなく、1.6となっています。
他ストレージは1GBとDesireよりかはマシですが、RAMが512MBとちょっと弱い。
正直、DesireやDesire HDユーザーは、WiMAX以外では乗り換えるメリットが少ない…。
ただ、電波という面では、3Gで1Mbps以上出ていたので、1Mbpsが出ないソフトバンクよりはマシかと思います。
と、あまり良くないように書きましたがWiMAXのアンテナが3本以上の時は5Mbps以上がコンスタントに出るのは魅力的ですね。[E:happy01]

ちなみに価格をauショップで確認した所、本体価格は68,250円、毎月割が新規が2,000円/月。実質、20,250円かな。
月々の使用料が割引後5,000円台前半かなぁ。分割の場合、端末代金を含めると7,500円程度?
速度は魅力的だけど、今docomoの定額データ通信を使っているので今一歩踏みきれん。
ただ、これだとPCの通信でも不満が無い速度なので悩みどころ。[E:despair]

あとhtc EVOは、SIMが無く、SIM情報が本体内に記録されている形の為、端末の電話番号が決まった形で来ます。
この為、従来のauの新規契約で手数料を払うと出来た希望の番号を指定する事は出来ないので注意が必要です。
ただし、auには電話番号の変更手続きが出来るのでこれを使って希望の番号に変更できると事。(2,100円)

 

う~ん、発売するまで悩んでおこう。
レンタル機を使っていると欲しい度が上がって行くのですが。[E:coldsweats01]

 

色々な比較検証は、週末辺りにでも行う予定。
と、いうかXperia Arcの事も全然書いていないので一緒にする予定。

と、いう事でRCOJのフリマに行ってきました。
しかし、フリマ写真をとり忘れた。orz

これは、フリマ会場内に展示されていた車両です。
以前見たのからデザイン変更した?

Imag0289

昨年の春と同じく、寒い影響もあって参加者の少ない感じでした。
と、いうか今年は出展者もさみしい雰囲気。

今回、予算も無いので見に行くだけという感じでしたが、NB2のビルシュタイン(1,000円だったのでオーバーホール交換用に)とマツダ MX-5グッズを買ってしまった。

会場を出た後は、会場でお会いした千葉から来たこっこ。さん達とファミレスへ。
また、いつもとは違った感じの集まりですね。
次回の大きなイベント参加予定は、軽井沢か? (他のイベントの開催が怪しいし)

見て判るとおり、「がんばろう、日本」です。
被災地の復興の貢献できる事はやるのはもちろんの事ですが、過度の自粛をせず、景気を回復させていくことも重要かと思います。
いやぁ、今の自粛、自粛はアルバイト等で生活しているワーキングプアな方を増やしたり、苦しめたりするだけですので。
また景気を回復しないと、被災地の方々の仕事もなくなり、復興はありえないと思います。
(というか、自分の勤め先の業種も自粛が続くと先が厳しく・・・)

と、いう事で自分は節電等に心がける以外はマイペースでと思っています。
とりあえず、以前から計画していた今年の東北観光は被災地が落ち着いて復興を始めた時期に行こうかなぁと思ってます。
東北の被災者の迷惑にならない観光地に行って消費する事も復興支援だと思いますので。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。