2009年2月アーカイブ

ロードスター号のオイル交換です。
東京往復しただけに1ヵ月持たずして交換です。[E:impact]
確か、前回は2月の初め…。
前回交換が、274,000kmだったのですが、今回は278,100km。[E:coldsweats01]
3,000kmを余裕でオーバーして交換です。
来月も東京往復が予想されるので、安めのオイルで。[E:sweat02]

バイクに乗る機会が少なくなっているだけに相対的に車の走行距離が延びている感じ。
そろそろ暖かくなる頃だし真面目に乗ってあげなくては。

地元の状況

| コメント(0)

地元の企業(どうしても仕事がない場合に紹介してもらう予定)の社長さんと状況について話してきました。
正直、地元のコンピューター関係企業は11月から急転落で、出口が見えない状況になっているとか。
大手の仕事を受けている中小は厳しいかもという話でした。
(大企業はある程度の体力があるけど、中小はないからねぇ…と)
自分の現状を話したところ、行けるのならば行った方が絶対にいいよと言われました。[E:sweat02]

ただ、この不況も地域や業種によっては温度差がある様子で、どう動くかで結構変わるのでしょうね。

ロードスター号が、広島に行った時に277,777kmを達成しました。[E:happy01]

Nec_0066  

 

 

ちなみに27万kmが何時だったか調べてみると…。

2009年1月3日。

…、明らかに走り過ぎですね。[E:shock]
あまり、ガソリンの費用は計算しないことにしておこう。[E:impact]
このままの調子だと、30万km達成も今年中?

テストセンターの能力検査と性格検査を受ける為に広島まで行ってきました。
雨だったので、ロードスター号です。(橋代が高い…[E:crying])
15時に予約を入れていたので、昼前に広島のお好み焼きを食べに行って、少し本探し。
その後、14時頃に会場近くに到着。
まあ、その後トラブルもなく15時から能力検査と性格検査を受けましたが、能力検査はちと厳しかった…。[E:crying]
紙に記入するタイプは、問題を見渡して後回しに出来たりしますが、テストセンターの検査はコンピューター上で選択を行っていくタイプなので、戻る事は出来ない。この辺りが辛いですね。
まあ、終わった事だ。結果は常識的な範囲であれば判定に影響はないはずだし。
(中途の場合は、書類審査と面接が最優先なので。検査に相当の問題があれば話は別ですよ)

終わった後は、広島の書店めぐり。めぼしい本は見つからず。
以前住んでいた広島駅新幹線口の方が再開発準備の為か、JR関係の敷地の場所が大きな更地になっていたのにはビックリ。[E:coldsweats02]
また数年後になったら全くの違う風景になっているのでしょうね。

本以外で買ったもの…。
Dsc00204  

 

 

 

 

自分が食べる為です。[E:impact]

第一関門突破

| コメント(2)

先日、面接と筆記試験を受けた某大手企業ですが、無事通過しました。[E:happy01]
まあ、経験上ここをクリアすれば余程の大失敗をしない限り、落ちる事はないです。
連絡が遅かったのでもしかしてと不安になっていました。

残すは、適性検査と役員面接。役員面接は来週以降になる様子です。
適性検査は、テストセンターの能力検査と性格検査を受ける事になるとの事。
なんかインターネットで予約したりと色々と変わってきているなぁ…。
まあ、この辺りは最近の新卒で就職試験を受けた方は詳しいのかも。

と、いう事で明日24日に広島に試験を受けに行きます。
雨の様子なので多分ロードスター号かなぁ。

ぽるしぇ

| コメント(0)

先日、KTMの試乗会のあった喫茶店で本日ポルシェの試乗会があるという事で行ってきました。
まあ、買える車では無いですが…。[E:bearing]
ちなみに販売店の方が広く試乗してもらってポルシェという車を知ってもらうために一般の人を対象にして試乗会を開催しているとの事です。
その中から将来のお客様が現れればと期待しているとの事。


Img_0152  

 

 

試乗車は、ボクスター(624万円)、911カレラ(1237万円)、カイエン(718万円)…。
やはり、試乗してみるのであればロド乗りとしてボクスターを。

Img_0153 Img_0154

 

 

 

 

ボクスターは、ミッションはティプトロニック(ATの一種)です。
まず高速を含めたコースを店員の方が運転。
なかなか豪快にアクセルを踏んでくれて、すごい速度で走ってくれます。[E:coldsweats02]
コーナリングもミッドシップらしく、後のタイヤが踏ん張ってフロントが若干浮きぎみに加速するのは昔乗っていたMR2に通じる所がありました。
(全然レベルが違いますが)
帰り道は、自分が運転。初めての本格的な左ハンドル車です。[E:coldsweats01]
走ってみた感想ですが、意外に大人しいかなぁ。
2.7lだけにパワー感はあるけど、結構扱える感じでした。
気になったのは、スカットルシェイクを感じた事です。
NBやNCのロードスター RSでは全然感じなかったのに。
あと、ブレーキは踏み込むと効くのだけどマイルドなフィーリングで、峠とかではちょっと辛いかな。[E:coldsweats01]
まあ、ドイツのアウトバーンの車ですし。
あと、巻き込み風がNCロードスターよりも多かったです。
NCロードスターとボクスターを比較すると自分はNCロードスターかなぁ。
限界性能は間違いなくボクスターの方が上だと思いますけど。

試乗後、そんなこんなで友人と話していて、911にも試乗してみようとなり、
試乗を依頼すると、店長が「二人で乗っておいで」と。[E:coldsweats02]
「スピード違反と事故は起こさないように」と注意はされましたが。
と、いう事で店員の同乗なしで911カレラの試乗を。
911カレラも、ミッションはティプトロニック(ATの一種)です。
1200万円台の車なので恐る恐ると走行開始。
違いを感じたのは、高速の合流でアクセルを踏んだ時です。
怒涛の如くの様な加速でビックリしました。
早いですね。あっという間に危険ゾーンに。[E:dash]
久しぶりに手に汗を握って運転しました。
これ店員の運転だと凄まじい状態になっていたのではと思いました。

普通の一般道も走りましたが普通に走れますね。
ブレーキはこちらも強力に効くけどマイルドに感じました。メーカーの個性かな。
NCロードスター程(今のマツダ的)のカックンブレーキまでは不要ですが。

感想としては、高速を走る事が多い場合だといいかもしれませんね。
一般道の峠道とかを流すのは積極的には向かないかもしれない。
(こう書くとポルシェ乗りの方から違うよと言われそうな気もしますが、印象的にです)
やはり自分はロドかな。
良い経験になりました。販売店の方に感謝。[E:happy01]

鉄道博物館と某聖地?

| コメント(0)

本日、上京最終日。朝に用事をすました後は空き時間です。
昨日朝、マスター納品したばっかりのNOZOMI氏と共に出かける事に。
目的地は、行けずじまいの「鉄道博物館」です。

Dsc00132 Dsc00130 Dsc00138 Dsc00142 

 

 

 

まあ、子供連れで家族で見に来ると楽しめるのではないでしょうか。
細々とみていると色々と発見しそうですが。

その後は、予定も決まっ ていないので考えた末、某アニメの聖地?へ行ってみました。

Dsc00172_3 Dsc00167Dsc00154 Dsc00162 Dsc00161_2 

 

 

まあ、普通の神社です。敷地は規模に対しては広いです。
さて、絵馬を奉納している所に行くと普通では無いと…。[E:coldsweats01]

Dsc00155 Dsc00156 Dsc00157 Dsc00159

 

 

 

Dsc00158_2 Dsc00163  

 

 

まあ、雰囲気は判るかと。[E:coldsweats01]
ちなみに神社の前の店は…。

Dsc00173 Dsc00174

 

 

 

 

ちなみにこんな車が止まっていました。

Dsc00168  

 

他、2台いました。
ここの聖地のイラストの痛車はいませんでしたが。[E:coldsweats01]

この後、NOZOMI氏を送って行った後、移動開始。
土曜は行ければ行こうと考えていたのですけどね。
スケジュールの関係で断念しました。

時間に余裕があったので、昨年末に発売されたNC2 ロードスターの試乗に行ってきました。
今回、試乗したのはRHTのRSです。

Dsc00092 Dsc00093
 

 

 

15分ほど自由に乗ってくださいという事で、走り回ってみました。30分程。[E:impact]
いやぁ、流石約20年の違い。ボディの剛性、エンジンパワー、ブレーキの制動力。
どれも自分のNA6とは桁違いです。[E:shock]

NC1と比較してもエンジンのフィーリングとインダクションサウンドエンハンサーの音の効果は結構あると思います。(多分)

Dsc00095  ちなみに左の写真の真ん中にあるのが、インダクションサウンドエンハンサー
 

 

RHTはクローズ時に静かになる効果はありますが、速いとはいえオープン、クローズが幌に比べて面倒。
自分だと幌かなあ。
ちなみに下の写真は、RHT格納部の内部です。
リアのガラスが入るだけにスペースが大きい。基本設計時に考慮していないとこの広さは無理。

Dsc00099 Dsc00100 Dsc00101

 

 

 

格納途中で、止めてしまうとリアスポイラー的状態に。

Dsc00102  

 

 

トランクは、奥行きは短くなっているけど、深さは深く。基本的にはNC1と違いはありません。
見ている時に明かりが付いていたのに初めて気がついた。

Dsc00097  

 

 

あと、ハンドルが玩具っぽいのを何とかしてほしいなぁ。

Dsc00106  

 

 

同じエアバック内臓でもNB系のハンドルの方が好みです。
シートはNA、NBと比較してもホールド性等は向上していると思います。

Dsc00105

 

 

 

色々と変わっていますが、あまり違和感なく乗れるっという事はやはりロードスターなのか。[E:coldsweats01]
貧乏人の自分がこんな車が買えるのはいつのことやら。

ちなみに試乗直後、自分の車に乗ってブレーキ踏んだときに「効かね~」と焦ったのは秘密。[E:impact]

面接

| コメント(1)

仕事探しで、「これは!!」という仕事を発見して、
試しに送った書類が速攻で審査をパスして本日、筆記試験と面接でした。

まず人事担当の方と待遇面について説明。
流石、超大手企業だ。
家賃補助(前の部屋だと70%相当の額)、社宅もあるし、ボーナスも夏と冬で各2ヶ月出るとは。
フレックスタイムで指定時間(1日7.5h)以上勤務した場合は残業手当あり。
有給も入社直後からいきなり10日ある様子だし。社員食堂もあるし。
今の不景気な時代にこの待遇は豪華すぎるぞ。

プログラム関係の筆記試験でしたが…。いかん、基本的な事を忘れている…。[E:crying]
まあ、なんとか終了して、面接。
いやぁ、ちょっと失敗した面もありますが、情熱はよく伝わった様子。
色々なトラブルに対して解決方法を回答するのが大変でした。
業務に関係する事や趣味について質問され、濃い方だと感じられた様子。[E:coldsweats01]
面接の最後に募集している職種の部署長の方から勤める場合のやってもらう業務内容を細かく説明されたのですが…。(やってもらうプロジェクト名とかその内容とか)
…これで落とされたら泣くな。
結果は週末か来週月曜との事です。どちらかほぼ結果は確定している様子で…。
ちなみに募集職種の唯一の方という印象でライバルはいない雰囲気でした。
(求められている仕事が特殊だしなぁ)

もし今回運良く通過したとしても、次の二次面接(多分社長か役員レベル)と適正検査があるので、まだまだ険しい道が続く。

ここで仕事したいですね。色々と楽しそうだし。(大変そうだが)

危険危険

| コメント(4)

ロードスター号で某高速道路上で夏タイヤ(YOKOHAMA DNA S.drive)です。[E:coldsweats01]

Dsc00052  

 

 

チェーン規制はされていなかったのですが、ちょっとミスすればスピンしそうな雰囲気でした。
帰りは大丈夫か?

KTMの試乗会があるという事でnaganaga氏と行ってきました。
試乗車は、1190 RC8、
990 ADVENTURE、690 DUKEの3台。
自分が試乗する際、他に誰もいなかった(皆さん帰った後)ので3台とも試乗できました。
まず最初にKTM 990 ADVENTURE。190万円。[E:coldsweats01]

Dsc00026  

 

 

見て判るとおり、デュアルパーパスのバイクです。
林道も含めてあらゆる所に行くのに便利そうです。
乗った感じですが、ダブルディスクの割にブレーキの効きのタッチが弱く感じたのと、
公道を一定の速度で走っているとエンジンの振動が気になりました。
もう少し大人しかったら嫌な感じは無いのですが。
09年モデルはエンジンが改良される様子で、また違った印象になると思います。
それさえなければツーリング用に良いかも。

次にKTM 1190 RC8。200万円のバイクです。[E:coldsweats01]

Dsc00024Dsc00025 

 

 

 

国内規制の関係で100馬力以下に抑えられたモデルです。
この関係で高回転回した時の面白さが感じないのが残念。
フルバワー版希望。

最後にKTM 690 DUKEです。こちらは他2台よりお安い115万円。[E:impact]

Dsc00027  

 

 

個人的には一番好みだったバイクです。
通勤用バイクにはピッタリ。お金があれば欲しいと思ってしまいました。
サスがオフ車で鍛えられたKTMお得意の単気筒バイクだけにエンジンのフィーリングが良かったです。
ブレーキ、足まわりも出来が良かったですし。
ポジションはちょっとつま先になるけど気軽に乗れます。
ただ前に雑誌社向けに貸し出されたパイクとの事で足まわりがノーマルより固めと言っていました。

う~ん、KTM良いかも。

さてその後、naganaga氏行きつけのレッドバロンへ。
そこにぴんくバイクが入荷していました。

Dsc00028 Dsc00029

Dsc00030  

 

 

 

 

 

ちょっと外装の程度が某氏のバイクと似ていたので秘密基地に確認してしまった。[E:impact]
よく見ると全然別物でした。[E:coldsweats01]
このバイク、3LN5の青白をベースに外装を3LN6にしたものですね。
凄くまぎらわしいよ。
しかし、これで26万8千円とは。外装がきれいだったら30万円オーバーとの事。
ちなみに隣にZZR250がありましたが36万9千円でした。値上がり過ぎ。[E:sweat01]
相場が大幅に上がっていますね。

ロードスター号のリアサス関係の錆が酷い、多分数年前のスピンして接触事故した際にクロスメンバーが歪んでいると思うので、丸ごと交換の予定です。

既に入手している足まわりの塗装、仮組みをしてみました。
まだブッシュ交換は行っていません。

Dsc00021  

 

Dsc00022  

 

 

Dsc00023  

 

 

組み上げた時に持ち上げてみましたが無茶苦茶重い…。[E:coldsweats01]
取り付け時は、クロスメンバーを付けた後にアーム類を取り付ける事になりそうです。

あと、ロードスターの前後ブッシュの値段をディーラーに調べに行ったら31,000円…。
本とかでは23,000円程度だったと思うのですが、値上げされた様子です。[E:crying]
22個のブッシュなので少しずつでも大きくなってしまうのでしょう。

う~む、バイクの費用も用意しないといけないし、4月にはロードスター号の車検もあるし、
今年は車、バイクの費用で結構吹き飛びそうな予感。でも収入が…。[E:crying]

ナビをDVDナビにバージョンアップしました。前のナビが死亡寸前だった事もあります。
オークションで中古を安く入手。一応、マツダのショップオプション品だった様子。
ちなみに2009年度版のマップデータが6月に販売されるのですが2万5千円…。高っ。

Dsc00018  

 

 

ちなみにハンドルは前に使用していたのが皮が剥げ出して手がすぐ汚れるので少し前に交換しました。
ちなみにこの車はエアバック装着車はありません。[E:impact]
起爆装置はついていないですね。

て、前から問題だったのですが、実は初期型のロードスターには車速パルスが無い。
この為、トンネルなどのGPSが受信できない場所で追従出来なくなり利便性が悪かったのですが、Webで調べてみたらメーターに機器を追加するだけで追加できるとの事。
これは、ATモデルで必要なためらしいです。

Dsc00010  

 

 

上の写真は、左が車速パルス付、右が無し。
見てわかるとおり基盤が追加されています。これを移植するだけで車速パルスが追加されます。

Dsc00013  

 

 

 

メーターを組み立てて、車速パルスが出る場所からナビ用にケーブルを追加します。

ちなみにメーターの上にはETCのアンテナを付けています。
目立たないようにメーターカバーの下にしていますが、受信トラブルは発生した事はないです。

Dsc00015  

 

 

今回のナビの取り付けで、従来のCDチェンジャー付CDナビとCDチェンジャー付カーオーディオは引退です。
この為、トランク等から不要物を撤去できたのでスッキリになりました。
多分3~5kg程計量化かもしれない。

隣町(西条市)に昨年末に出来たコメリに行ってきました。

Img_0145  

 

 

 

とりあえず、中四国最大級だったかな。デカイです。
写真取ったけど、ブレた。[E:crying]

Img_0146 

 

 

 

オイルコーナーはこんな感じ。

Img_0148  

 

 

 

デカイのは誰が買うんだ。[E:coldsweats01]
農機具用か?

次に工具(の一部)

Img_0149  

 

 

 

 

田舎のホームセンターでKTCが結構揃っているのは凄いかな?
この他にもシャベルカー等が店内にあって、こんなのも売っているのか!?と思ったらレンタルでした。
他、手押し井戸ポンプで今も新品売っているのですね。ちょっとびっくりしました。
あと、ドアとか、サッシとか、キッチンとか、トイレ機器とか…。家が出来るかも。
品揃えは豊富でした。少し離れているけど近くの店に無ければここかな?

中国でのPHSサービス終了

| コメント(0)

NIKKEI NETに興味深い記事がかかれていました。

「中国PHSサービス終了へ ユーザー不在の当局決定で広がる波紋」

現在でもPHSユーザーは、7000万人近くいるとの事です。
PHS技術で包括提携を結んでいたWILLCOMは、次世代PHSを中国へ導入して世界に普及させるシナリオだった様子なのですが、サービス終了で次世代PHSの見通しが暗くなりそうです。
WILLCOM COREは、最初は次世代PHSの名称と発表されていたのですが、現在は3G通信、Wi-Fi通信を含めたサービスの予定になっている様子で、もしかすると予期していたのかな感じてしまいます。

自分も一応WILLCOMユーザーですが、グローバルでの競争が激しくなっている現在、日本ローカル規格となる可能性が高くなった次世代PHSは5年、10年先を考えると厳しい状態に追い込まれるかもしれません。

ちなみに、最近のWILLCOMは失望する事が多いです。
先日始まった「新ウィルコム定額プラン」ですが、一定量パケットまでであれば、従来までの「ウィルコム定額プラン」の安いです。
しかもその比較を行わずに「新ウィルコム定額プラン」のパケット代が安いと説明している。
ちなみにパケット料金は、「ウィルコム定額プラン」は、0.021円/パケットで、「新ウィルコム定額プラン」は0.084円/パケット。約4倍です。
新ウィルコム定額プラン」は最大2400円までとなっていますが、2400円以下の場合は「ウィルコム定額プラン」の方が安い。
しかも「ウィルコム定額プラン」には、定額サービスの「データ定額」(1050円~3800円)があります。
これだと10万パケットまで定額(1050円)で、10万パケット超が0.0105円/パケットです。
パケット単位が実に約1/8です。
使い方次第(メール主体)であれば圧倒的に「ウィルコム定額プラン」の方が有利です。
しかし、メールだけでも2400円に到達する可能性がある「新ウィルコム定額プラン」を勧めている。
まるで某禿電話と一緒なセールストークです。しかも計算が面倒なのも一緒。[E:impact]
元々WILLCOMは、ユーザー本位なサービスを提供していた携帯会社と感じていたのですが現状ではその様な時代は終わったかなと感じています。

みんカラ版には書いたのですが、ロードスター号の交換用ショックを入手しました。

Dsc00006  

 

 

ちなみに価格は特価4,000円程度。[E:impact]
ショックに抜けは無いので大丈夫だと思います。[E:coldsweats01]
これに以前から交換用に用意しているマツダスピードのスプリングをつける予定。

Dsc00007  

 

 

一緒にアーム類のブッシュを交換したのにつける予定。
下の写真は、まだ中古で入手して防錆塗装等を行う前の物です。

Dsc00008  

 

 

 

で、メンバーも交換予定。
こちらも防錆塗装等を行う前の物。

26123  

 

 

まあ、サスペンション周り総とっかえですね。[E:coldsweats01]
ちなみに現状は以前の日記にも載せていますが下記の写真の通り。

Dsc02357  

 

 

塗装し直した足まわりと交換すると多分見違えるようになるはず。[E:coldsweats01]
足まわりもしっかりなると思うし。
ちなみに交換は、車のフレームでリフトアップする環境が必要なので、弟の友人の整備工場を借りて作業させてもらう予定。
外した際に錆止めの塗装等も行う予定なので、大かがりな修理になるかも。

ドンキがやってきた

| コメント(0)

今日、naganaga氏と天下一品を松山まで食べに来たら反対側にドンキホーテがオープンしていました。
ついに愛媛までやってきました。

Dsc08120 

 

 

駐車場に入る車で周辺が渋滞していました。
賢い人は、近くのパチンコ店にとめている様子で。[E:coldsweats01]

とりあえず、天下一品を食べた後に見に行ってみました。
まあ、新しくできた店なので綺麗な以外はほかの店舗と変わりませんがw
買ったのは、以下の二つと紅茶ぐらいかな。

Dsc00003  

 

 

SPAMは、昨年末に本格上陸しましたが、また扱っている所がドンキぐらいしか知らないのでとりあえず買ってしまいました。
あと、海外系のお菓子とかを東京にいた頃に買っていたりました。(ハズレも多いけど)

しかし、愛媛でも朝5時まで営業とは。夜型の人が増えるかもしれない。

デシカメ死亡

| コメント(0)

デシカメは、SONY Cyber-shot DSC-P8という古いモデルを使っていたのですが、つい先日ポケットに入れていたら何処かでぶつけたらしく液晶を割ってしまいました。[E:crying]

Dsc00004_2  

 

 

と、いう事で中古でDSC-P8を買ってきました。[E:impact]
スペック的にも自分の使う範囲では十分だし、古いので安かったし。

Img_0144  

 

 

 

手前が新しい物、奥が壊れた物。ちなみにこれはiPhoneで撮影です。
同時にMicroSD->MemoryStick Duo変換アダプタも買って、MicroSD 4GBをつけました。
MicroSD->MemoryStick Duo->MemoryStick Proの2段階変換。[E:sweat01]
今だとMicroSDの方が安価ですし。(4GB 680円、MS Duoは3000円程度だったかな)
これでムービーをとっても圧迫する事はなさそうです。[E:happy01]

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2009年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年1月です。

次のアーカイブは2009年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。