KTMの試乗会があるという事でnaganaga氏と行ってきました。
試乗車は、1190 RC8、990 ADVENTURE、690 DUKEの3台。
自分が試乗する際、他に誰もいなかった(皆さん帰った後)ので3台とも試乗できました。
まず最初にKTM 990 ADVENTURE。190万円。[E:coldsweats01]
見て判るとおり、デュアルパーパスのバイクです。
林道も含めてあらゆる所に行くのに便利そうです。
乗った感じですが、ダブルディスクの割にブレーキの効きのタッチが弱く感じたのと、
公道を一定の速度で走っているとエンジンの振動が気になりました。
もう少し大人しかったら嫌な感じは無いのですが。
09年モデルはエンジンが改良される様子で、また違った印象になると思います。
それさえなければツーリング用に良いかも。
次にKTM 1190 RC8。200万円のバイクです。[E:coldsweats01]
国内規制の関係で100馬力以下に抑えられたモデルです。
この関係で高回転回した時の面白さが感じないのが残念。
フルバワー版希望。
最後にKTM 690 DUKEです。こちらは他2台よりお安い115万円。[E:impact]
個人的には一番好みだったバイクです。
通勤用バイクにはピッタリ。お金があれば欲しいと思ってしまいました。
サスがオフ車で鍛えられたKTMお得意の単気筒バイクだけにエンジンのフィーリングが良かったです。
ブレーキ、足まわりも出来が良かったですし。
ポジションはちょっとつま先になるけど気軽に乗れます。
ただ前に雑誌社向けに貸し出されたパイクとの事で足まわりがノーマルより固めと言っていました。
う~ん、KTM良いかも。
さてその後、naganaga氏行きつけのレッドバロンへ。
そこにぴんくバイクが入荷していました。
ちょっと外装の程度が某氏のバイクと似ていたので秘密基地に確認してしまった。[E:impact]
よく見ると全然別物でした。[E:coldsweats01]
このバイク、3LN5の青白をベースに外装を3LN6にしたものですね。
凄くまぎらわしいよ。
しかし、これで26万8千円とは。外装がきれいだったら30万円オーバーとの事。
ちなみに隣にZZR250がありましたが36万9千円でした。値上がり過ぎ。[E:sweat01]
相場が大幅に上がっていますね。
赤男爵はアフターはいいかもしれませんが
売りはちと高くないです?僕はいつもそう思って
見には行きますが買った事がありません
FZRも他みていても少しづつ価格上がってきている気もしますね
クォーターマルチのレプリカももう数少ないですもんね!
レッドバロンは少々高いかもと思ってGoo-Bike見てみたら結構平均相場。(爆
プロジェクター系は高い様子です。
3LN6の46万円の中古車はどうよと思ってしまいました。
まあ、ここの店長とはバイク買っていないけど親しいので、色々と裏話も聞けますし。(汗