2010年12月アーカイブ

2010年の個人のまとめ

| コメント(0)

2010年もあと少し。
とりあえず、仕事はアップダウンが激しい年でした。
久々に製品を出せたという点では良かったと思いますが。[E:coldsweats01]
来年は、積極的に突き進みたい所です。

さてさて、自分の2010年と言えば、スマートフォンかなぁ。
6月にiPhone 4に機種変更。(iPhone 3Gから)
7月にiPadを入手。
10月にWildfireを入手、docomo端末をGALAXY Sに機種変更。
11月にDesire HD契約、Aria入手。
12月にIS01契約、HT-03A入手。
一気にAndroidに手を広げすぎました。[E:catface]
まあ、iOS系はアプリを出すチャンスを逃したので、Androidに参戦が主な目的ですが。
1月には何かしらリリースしたい所です。
好みという事もあり、主にHTC端末ですが違いを良く理解出来る機会になりました。
これを生かしてアプリ開発の知識に使えそうです。
iOSに関しては一休みして、ちょっとAndroidで経験を積んでからかな。

お出かけというと、今年は突出した遠出が少なかったかなぁ。昨年より走行距離が減っているし。
細々としたお出かけは多くありました。
来年は、う〜ん。車検もあるし。
北海道、道東遠征と九州遠征が目標かな。予算があれば。

来年は、良い年になればいいなぁ〜。(しないといけないなぁ)

ロードスターの修理

| コメント(2)

走行中に異音が出ていた問題ですが、結果はプロペラシャフトでした。
デフ交換の準備していたのだけど、プロペラシャフトを外した時にチェックしてみたらこちらである事が判明。
と、いう事でプロペラシャフトだけ交換して完了。
ディーラーの言っていた位置と違っていた・・・。
そのまま直していたら無駄な修理になるところでした。

交換用デフは、そのまま倉庫行き。交換予定のデフが梅干デフだったのは荷物が着いてからはじめて知りました。(^^;

P1


いかん、よくチェックせず購入したからなぁ。ネタとしてはいいのかもしれないけど。

まあ、これで至急案件はとりあえず解決かな。

京都、奈良観光

| コメント(0)

帰省で一緒に移動するNozomi氏のリクエストで、京都、奈良観光してきました。
まずは、京都宇治の平等院鳳凰堂。10円玉の絵の建物ですね。
ここだけスマートフォン比較撮影もしてみました。

Apple iPhone 4。
Img_1755

HTC Desire HD
Imag0025

HTC Aria
Imag0034

Samsung GLALXY S
20101226_084506

やはり、安定した綺麗さではiPhone 4が一歩上手の様子。
個人的にはもう凄い建物と予想していたのですが、以外に建物自体はこじんまりとしていました。
後ろに長い建物だったのは意外でしたが。

さて、次に奈良の東大寺です。
何回か行こうとして行けなかった所です。
奈良と言えば、鹿。フリーダムっぷりがいいです。
Img_1768

チェーンを食べる(?)鹿

Img_1774

アイスクリームを見る鹿。

Img_1834

さて、東大寺。

Img_1784

大仏です。

Img_1796

次に平城宮です。

Img_1843

広〜い

Img_1845

しかし、ここは観光客を拒む様な形になっているのは如何な物か。
少なくとも駐車場整備などの交通の便が良くなると結構変わると思うのですが、やはり箱物行政?

最後に法隆寺です。

Img_1865

五重塔

Img_1867

大講堂は修復作業中。

Img_1869

夢殿

Img_1893

1000年以上経過している建物というのが凄いですね。

さて、その後山陽道、瀬戸大橋、高松松山道で一旦家に帰った後、Nozomi氏を送る為に八幡浜へ。

20101226_212644

いやぁ、四国でこの冬の初雪走行とは・・・。

HTC WildfireがAndroid 2.2(Froyo)の配布を12月20日に開始したみたいです。
まずは、UK版からはじめて、来年の2月までに全世界にOTAで配信となる様子です。
以下、HTCのページから引用

Update – HTC Wildfire (Android 2.2) Firmware Over The Air (FOTA) update
Your phone will receive a notification of FOTA update when it is made available. Simply press OK to accept the update via a data connection such as Wi-Fi or GPRS/3G. After installing the update, you can confirm a successful update by confirming the Build number (From the Home Screen go to MENU> Settings> About Phone> Software Information> Build number). The new Build number after the update will be 2.22.405.1. Update: Android 2.2 update. NotePlease back up your data first before upgrading your phone. We recommend using a free Wi-Fi hotspot or an unlimited data plan to apply this update. If not, standard data connection charges may apply. For any questions, please contact us at http://www.htc.com/www/CA_Hotline.aspx 

と、いう事で配布を開始されたROMベースのカスタムROMでいじり度合いが少ないのにアップグレードしてみました。
(rootとっていると正常にアップグレードできないし)

カスタムROMのリストはこちらを参照
xda-developers : [ROM] All ROMs for Wildfire (newest version) listed by release date.

実は、MoDaCo Custom ROM (Froyo 2.2.1)はリンクミスしているのでこちらから。
MoDaCo Custom ROM (Froyo 2.2.1)

今回は、「MoDaCo Custom ROM」です。
ソフトウェアの番号は同じ「2.22.405.1」です。
(画面外に出てしまってキャプチャ出来ていない)
UK版ベースなのでAsia版にあった不要で削除できないIMEは全て無くなりました。

Devicewf221_2 

ホーム画面。(変わり映えしない)

Devicewf221_1_2

ちなみにポータブルWi-Fi Hotspotの最大接続数は…。
「Aria」と同じ8台。
あれっ? 同じCPUを搭載したイーモバの「Pocket WiFi S」は5台だった気が…。
ちなみに「Wildfire」はアップロードが最大384Kbps(HSUPA未対応)なので、上りが辛いです。

Devicewf221_2_2

とりあえず、純正Froyoが提供されているのは一通りアップデートしたかな。
テザリングの座を「Aria」に譲ってから使う機会が減ってきていますが、QVGAの端末が日本国内でも増えてきたので、アプリテスト用には丁度良いかな。
とりあえず、正月休みに作りたいアプリが1本あるのでチャレンジしてみる予定。

走り収め

| コメント(0)

と、いう事で久々にバイクネタ。
来週休むので年内の作業を終わらすために休日出勤で車で会社まで行こうと思ったら、会社のイベントで駐車場が利用できない事が判明。
駐車場も休日価格で高いしと、いう事でバイクで会社まで。
週末には帰省するので、今年の走り収めですね。
写真は、途中で寄り道して羽田空港国際線ターミナルです。

Img_1733

久々に乗ったけど、違和感なく走れました。
途中、パトカーや白バイが多かったけど…。

会社のイベント…。

20101223_110634

おおっ~、並んでいる~。
しかも色々とうるさくて作業に…。orz

docomo回線を使ったb-mobile SIMやSIM Free iPhoneのプラン等で知られているMVNOメーカーである日本通信からHuawei製のAndroid 2.2端末「IDEOS」の提供開始の発表がありました。
Cnt_bgtrans

日本通信、「携帯電話よりも安いスマートフォン」新発売

これで、Android祭りに参加したいスマートフォンに興味のあるキャリアは全て出したのかな。
ちなみにIDEOSは、イーモバイルからも「Poket Wifi S」として発表されています。

低価格から高性能までと選択肢に幅が出来る事は良い事かと思いますが、ここまで機種が増える事態になるとは。
来年は、凄い競争になりそうな予感です。

豚丼 筑波山

| コメント(0)

仕事で北関東の方に出かけて、常磐道下り線の先日改装オープンしたばっかりの友部SAで早めの夕食です。
軽食コーナーでどれを食べようか悩んだ後、「炙り焼 丼・どん」で食べる事に。
行方産の豚肉を使った豚丼との事なのですが、それよりも気になった「筑波山」を注文してみました。

Img_1664

Img_1666

豚肉16枚との事。価格は1,500円。
いやぁ、量多すぎ。豚肉は美味しいけど、全部食べた後はちょっと辛い。
興味ある人はお試しあれ。

行方市 12月13日 行方産豚肉を使ったお店がオープンします-常磐道友部SA下り線-

SIM FreeのHTC Ariaを2.2にアップデートしたので、早速「ポータブル Wi-Fi Hotspot」のテストをしてみました。

Devicearia01

ちなみにSIMは、docomo 定額データ通信です。
イーモバイル版は上りの通信速度向上等変更されていますので、同様の結果にならない可能性があるのでご注意。
ちなみにSIM Free版+国内SIMはグレーゾーンです。自己責任でお願いします。

まず設定。
「設定」→「無線とネットワーク」→「ポータブル Wi-Fi Hotspot 設定」で、ルーター名、パスワードを設定します。

Devicearia02

他、細かな設定を行う場合は、まだ有効設定にしないで下さい。
細かな設定を行う場合は、上記画面で「menuキー」を押して、「詳細設定」を選びます。

Devicearia03

「Wi-Fiチャンネル」設定は、特に事情がない限り、基本的に自動設定で良いと思います。
「LAN設定」は、Wi-Fiネットワーク内のIPアドレスの設定を行います。これも自動設定で良いと思います。

Devicearia04

「電源モード」は、以下のメニューが出ます。
自分の場合は、途中で切れていたら困るので常にONです。

Devicearia05

これで有効にした状態で、4台接続した上で外に出てみました。
画面を常にOFFにしていた場合、1時間で15%ぐらいの消費でした。
光ポータブルと同程度なので結構使えるかも。
あとは、予備バッテリーなどの対策ですね。

SIM Free版HTC AriaにAndroid 2.2 OTAアップデートが公開されました。
サイズは77MB、ファイル名は、
OTA_Liberty_Froyo_S_hTC_Asia_WWE_2.37.707.5-1.35.707.5_release_159893iw72l79rpon47pnp.zip
です。
自分のはAsia版なので、Asia版のファイルとなっています。

Devicearia01_2

ダウンロードした後にどきどきしながらアップデート。

Devicearia02

しかしこの後、致命的な問題が。
Root取得しているAriaでは途中でエラーが発生する問題が発生。
試行錯誤したけれど問題は解決できず。
こんな時は、xda developers頼みです。
xda developersには今回のアップデートをベースにした「Hong Kong Froyo」が公開されていたので、これをダウンロードして、ClockworkModのリカバリー画面からインストールしました。
ちなみにファイルサイズは、127MB。差分ではなく全てのファイルかと思われます。
実は自分のAriaはアジア版で、更新するROMは香港版なので念の為にバックアップをとってからインストールしました。
zipファイルの指定でインストールを行い、インストールは無事完了。再起動したら無事2.2になりました。
香港版なので中国語と英語の二択。英語を選択して起動させた後、MoreLocate 2で日本語に設定して無事日本語化完了。

Devicearhk22

今回のROMはノーマルにRootとっただけの状態でしたので、変にカスタマイズされていなくて助かります。
ただ、OTAのソフトウェアの番号が2.37.707.5、香港版が2.37.708.5。う~ん。
あと香港版になったのでいらないIMEが一掃されたのが。[E:coldsweats01]
オリジナルベースで、最低限のカスタムの様子ですが、カスタムROMという面は変わらないので自己責任で。
方法も大雑把に書いていますが、自分で調べてやり方を理解出来る方以外はRootもROM焼きもお勧めしません。
unroot出来るようなツールがあるといいのですけどね。

さて残念ながら、Wildfireは未だに純正Android 2.2はまだ未公開です。(最初から2.2だった中国版のみあり)
このまま対応しないのかなぁ~?
まあ、公開されても同様の状態の様な気がしますが。 

DELL Streak 001DL 再度発売延期

| コメント(0)

ソフトバンクまたやっちゃいましたね…。
発売日に再度、発売延期のリリースとは。

【更新】「DELL Streak 001DL」発売日の変更について

Fig_gallery_01

1回目は、S!メールの不具合だったとの事ですが、2回目はアップデートに不具合があったとの事。
いやぁ、発売日を公表する前に確認しましょうよ。
現場の混乱ぶりが感じられます。

Androidの世界では、Samsungに話題をとられていて、今一歩影が薄いLGですが、先手を打つべくデュアルコアのAndroid機「LG Optimus 2X」を発表しました。

Lg_optimus_2x

本当は、日本メーカーが先陣をきって出してもらう程の勢いが欲しいのですが、国内ばかり目を向けていて、最新テクノロジーのリリースで韓国や台湾メーカーに負けているなぁと感じします。
この辺りが、日本メーカーが勝てていない一因かと。NECが出すと発表しているので凄いのを出してほしいです。

さてさて、「Optimus 2X」は、「NVIDIA Tegra 2」を搭載しています。
で、「Tegra 2」って何と思うので簡単な比較を。

代表搭載製品 LG Optimus 2X HTC Desire HD Samsung GALAXY S
プロセッサー名 NVIDIA
Tegra 2
Qualcomm
Snapdragon
Samsung
HummingBird
モデル名 Tegra 250 MSM8x55 S5PC110
CPU ARM Cortex A9 Qualcomm Scorpion ARM Cortex A8
コア数
2
1
動作クロック
1GHz
GPU NVIDIA
ULP GeForce
Qualcomm
Adreno 205
Imagination Technologies
Power VR SGX 540
OpenGL ES 2.0

NVIDIAのCPUを採用しているので、グラフィックもNVIDIAです。
主流は、Adreno系(元AMD系)なのですが、メジャースマートフォンにNVIDIA系も加わるとゲーム関係の開発者は大変だ…。

イー・モバイルからAndroid端末第二弾の「Pocket WiFi S(S31HW)」が発表されました。
名前から判る様に「Pocket WiFi」のおまけでAndroidが付いた様な端末となります。
Huawei IDEOS U8150-Bの日本仕様版という感じです。
元々、登場時からイー・モバイルのバンドに対応していると話題だった端末です。

Main_1 Main_2

プレスリリース

ザックリとスペック。

CPU(SoC) : Qualcomm MSM7225 528MHz
ROM : 512MB
RAM : 256MB
解像度 : QVGA(240×320)
液晶 : 2.8インチ TFT
カメラ : 3.2Mピクセル
通信速度 : HSDPA 最大7.2Mbps / HSUPA 最大5.8Mbps
Wi-Fi : IEEE 802.11b/g
バッテリー : 1200mAh

スペック的には、HTC Ariaと比べてメモリが少ない。
MSM7225だと、3Dアクセラレーションもなく、OpenGL ES 1.0で、
QVGA解像度もありAndroidのゲームアプリは動かないのが多いと考えた方が良いです。
その他のアプリも一定の固定解像度をサポートしているアプリは表示の問題があるかも。
価格は割引なしでも19,800円です。この安さであれば仕方ないかも。

Androidとして使うのであれば、「HTC Aria (S31HT)」を買った方が色々と使えると思います。

昨日、足利市を通過時に「ひめたま」なるものを発見したのですが、夜だったのでNozomi氏と再び行ってみました。
「ひめたま」って、こんなの。

足利ひめたま製作委員会 公式さいと

Top

足利商工会議所と地元企業で作っている町おこし企画らしい・・・。

とりあえず、まず「足利織姫神社」。縁結び神社ですね。
長い階段があります。裏から車で上に上がれるので体力の無い方は・・・。[E:coldsweats01]

Img_1503

本殿です。いたって普通です。

Img_1493

社務所は・・・。[E:sign03]

Img_1499

Imag0115

絵馬の様子。
「らき☆すた」の絵馬が多いなぁと裏側をみてみたら、「鷲宮神社」の絵馬でした。[E:coldsweats01]
まあ、鷲宮から足利まで電車1本で来れますしね。

Img_1501_2

次に「門田稲荷神社」。
日本三大縁切稲荷のひとつらしい・・・。

Img_1509

こちらは、入り口から堂々と。

Img_1507

絵馬の様子。

Img_1511

と、いう事で二つの神社で絵馬を買ってきました。

Dsc00069

バルーンフェスタ 2010で「出張ひめたまショップ」があったのでこちらでも。

Dsc00072

街中にも「ひめたま」の痛車が走っていました。[E:coldsweats02]

最後に、帰り道で寄った本日の鷲宮神社。

Img_1520

こちらには「ひめたま」の絵馬は見つかりませんでした。

仕事で北関東めぐりだったのですが、時間に余裕があったので東照宮に行ってきました。

途中の佐野SAで、佐野ラーメン。

Imag0069

東照宮入り口。

Img_1442

表門前です。この奥から有料。

Img_1444

五重塔。

Img_1446

見ざる・言わざる・聞かざる

Img_1448

陽明門前。

Img_1450

陽明門前より。

Imag0081

中に入って後ろ側から、右内側の柱の模様が逆さま(逆柱)になっています。
「建物は完成と同時に崩壊が始まる」という伝承から未完成状態にしたという意味らしいです。

Imag0088

御本社。平成の大修理中です。

Imag0089

奥宮

Imag0087

と、いう事で久々の東照宮でした。今回で4回目?

| コメント(0)

GMO主催のVIVID Runtime技術セミナーに行ってみてきました。

2nd_h2_seminar

貰った資料。

Dsc00073

まあ、説明を聞いていてVIVID Runtimeについて感じたこと。

・VisualStudio 2008上で開発できる。これは良い事かな。
 Eclipseはまだまだな感じが。
・ UIのフレームワークがまだまだ。
 OpenGLのみ的な扱いは、AndroidらしさのUIが利用できないのはデメリットかと。
・実機デバッグが出来ない。
 iPhoneもそうですが、実機デバッグが出来ないと判らない項目も多いです。

と、いう風な感じで個人的にはVisualStudio対応意外はあまりメリットが無い・・・。
自分は、Android SDK + NDKで作ることになるかなぁ。

DELL Streak 001DL 発売延期

| コメント(0)

ソフトバンクやっちゃいましたね…。発売日に発売延期のリリースとは。

「DELL Streak 001DL」発売日の変更について

Fig_gallery_01

何か問題があった様子ですが、買おうと思っていた方にはショックかもしれませんね。

HTC Aria S31HTのモック

| コメント(0)

ヨドバシにイーモバイルのS31HTのモックがあったので写真をとってみました。
海外版と違うのは、裏側の表面処理です。Desire(SoftBank X06HT)等と同じですね。

Imag0006_2

こちらがSIM Free版。

Dsc00076_2

本体を直接触っても、気にならないのは良い事かと思います。
まあ、裏蓋なのでパーツで交換すれば良い話だけど。 

Googleのオフィシャル携帯「Nexus S」にMicrosSDスロットが無いと話題ですが、何故MicrosSDスロットが無くなったのかを推測してみました。

Nexuss

Samsungi9000galaxys

「Nexus S」と「GALAXY S」は、ハードウェアスペック的にほぼ同じハードウェアです。
ボタン類、形状以外でハードウェアで「Nexus S」にあって「GALAXY S」に無いのは「NFC」です。
(フロントカメラ等は、docomo版に無いだけで海外版はあります)
逆に「GALAXY S」にあって「Nexus S」に無いのは、MicroSDカードスロットです。

もうお判りですね。
MicroSDカードスロットが無くなったのは、MicroSDカードに取り付けるNFCデバイスを取り付けたのではと思われます。
下は、参考画像です。

Sidetapmicrosd002

Samsungは、内蔵で16GBのストレージ領域を搭載している事もあってNFCデバイスの追加はMicroSDカードを使ってという事かなと考えています。
そう考えると、「Nexus S」って本当に「GALAXY S」のカスタマイズモデルなのかなぁと思っています。
実機を見ていないので、あくまで推測ですが。

結論 : CPUやSIM等があるメイン基板にNFCチップとアンテナ端子がついていました。
Micros SDカード裏側のカバーにアンテナがある様子です。流石に安易に作る事は無いか…。
ifixit Nexus S Teardown

既に「GALAXY S」を所有している人にとっては、最新のOS以外はあまり魅力が無いのかなぁと思っています。

ヨドバシに寄った際にGALAPAGOS 003SHを再び触ってきました。

Img_1438

液晶画面がちょっと変なのは、3D表示モードにしている為ですね。
以前触った時よりも、動作が軽快になっている印象を受けます。

003SHの情報が調べられたので、シャープ3モデル+不運のモデル[E:sweat02]を比較してみました。

  GALAPAGOS
(003SH)
LYNX 3D
(SH-03C)
IS03 IS01
  SoftBank docomo
au
ボディ
高さ 121mm
123mm
121mm
83mm
62mm
62mm
63mm
149mm
厚さ 12mm
13.4mm
12.6mm
17.9mm
重量 140g
140g
138g
227g
システム
モデル名 SBM0003SH SH03C IS03 IS01
製造会社
SHARP
デバイス名 SBM0003SH SH03C SHI03 SHI01
プロダクト名 SBM0003SH SH03C SHI03 SHI01
ブランド名 SBM DOCOMO
KDDI
ファームウェア Android 2.2
Android 2.1 Update1
Android 1.6
SoC Qualcomm
Snapdragon
MSM8255
Qualcomm
Snapdragon
QSD8250
Qualcomm
Snapdragon
QSD8650
プロセッサー
ARMv7
Processor
rev 1 (v7l)
ARMv7 Processor rev 2 (v7l)
動作クロック 1024MHz
998.4MHz
RAM
All
512MB
232MB
System 342MB 398MB 386MB 154MB
Flash Memory
All
1024MB
4096MB
ROM 628MB 734MB 484MB 532MB
Internal 396MB 290MB 540MB 3566MB
グラフィック
GPU Adreno 205
Adreno 200
GLバージョン
OpenGL ES-CM 1.1
サポートOpen GL
OpenGL ES 2.0
OpenGL ES 1.1
サポートFlash Flash 10.1
Flash Lite 4.0
ディスプレイ
液晶サイズ
3.8インチ
3.5インチ 5.0インチ
液晶パネル
NewモバイルASV液晶
3D対応
×
画面サイズ
480×800
640×960 940×480
サブ液晶パネル
メモリ液晶
サブ画面サイズ
40×208
DLNAサーバー対応
HDMI出力
ネットワーク
3G通信
下り通信速度
7.2Mbps
3.1Mbps
上り通信速度 1.4Mbps 5.7Mbps
1.8Mbps
Wi-Fi
通信規格
IEEE 802.11 b/g
Bluetooth
通信規格
2.1+EDR
赤外線
通信規格
おサイフケータイ
対応
カメラ
解像度
9.6Mピクセル
5Mピクセル
フォトライト
手振れ補正
デバイス情報取得
×
カメラ(静止画)
最大撮影サイズ
3552×2664
2560×1920
ズーム
デジタル22.2倍
カメラ(動画)
最大動画撮影サイズ
1280×720
640×480
ズーム
デジタル7.9倍
デジタル22.2倍
サブカメラ
解像度
0.43Mピクセル
ワンセグ
ワンセグ
連続視聴時間 約420分 約330分 約200分 約240分
バッテリー
容量 1390mAh 1400mAh 1020mAh 1400mAh
連続通話時間 420分 390分 230分 300分
連続待受時間 410時間 406時間 200時間 200時間
充電時間 240分 210分 150分 210分

IS03の欠点は、バッテリーの持ちかな。
003SHは、キャリアの問題さえ・・・。
気になった点と言えば、003SHとSH-03Cのカメラ情報が通常のデバイス情報から取得できない様子。
カメラアプリを作る方は注意が必要かもしれません。
比較すると三兄弟でもIS03は少し違うハードである事が判ります。

ソフトバンクとHTCが興味深い実証実験を開始するみたいです。

[ITmedia] ソフトバンクモバイルやHTCら、Android 2.2スマートフォンでNFCの実証実験

ソフトバンクモバイル プレスリリース
Android™ 搭載スマートフォンを用いたNFC実証実験の開始について

Android 2.3でNFCを標準サポートされるのですが、今回の実証実験はNFCアンテナ付きUSIMカードを使う事によって実現する様子です。

Index_pic_01_2

これが実用的に支障無しと判断されて、本格導入となるとUSIM交換で、NFC機能が無い端末にNFC機能が搭載できる事になります。
今後の展開が気になる所です。

噂で盛り上がっていた「Nexus S」と「Android 2.3 (Gingerbread)」が発表されました。

Nexuss

「Nexus S」は「GALAXY S」をベースに開発されたモデルです。
ハードウェア的にはNFC(非接触ICカード機能等の機能)をサポートした事が大きいです。
これは「FeliCa」、「Maifare」の後継規格です。
それ以外では、LEDフラッシュに対応したのが違いぐらいでハードウェア的には大きな違いはなさそうです。
Samsung製の端末がオフィシャル端末に採用されたという事で、Android市場での端末牽引力が大きくなるのではと思います。

Gingerdroid

「Android 2.3 (Gingerbread)」については、大きなジャンプは無く基本的に「Android 2.2(Froyo)」の改良版の様子です。NFCもOSレベルでサポートしています。
と、いう事でこれから販売しているAndroid端末が「Android 2.3」にどの様に対応するかが注目です。
2.1の国産端末は、2.2をすっ飛ばして2.3に対応する様な力を発揮して欲しいなぁ。
多分無理だと思うけど…。

日曜日に天気も良いので500mを突破したスカイツリーの撮影に行って来ました。

まず、基本となるApple iPhone 4 (HDR有効)から。

Img_1400

HDR効果か明るく表示されています。
本来は多少夕焼けに突入状態です。

次はSamsung GALAXY S (docomo SC-02B)。

20101205_162052

結構頑張っています。
iPhone 4はクッキリする代わりにザラザラ感があるのですが、GALAXY Sはザラザラ感がなくなっています。

次は、HTC Desire HD(Softbank 001HT)

Imag0067hd

今回の中で最大解像度の8Mピクセル(3264×2448)にも関わらず画質が悪い・・・。[E:shock]
クレーンがピンボケに感じてしまうのが・・・。[E:crying]

次は、シャープ IS01(au)。

Dsc_0018

他の5MピクセルのAndroidと同程度の画質です。
色合い的には本来の色に近いかも。

次にHTC Aria (SIM Free版)

Imag0003ar

安い端末ですが負けず劣らずですね。

次は、HTC Wildfire (SIM Free版)

Imag0078wf

HTC Ariaと同じ5Mピクセルなので違いはありません。
個人的には、HTC Desire HDよりも写りが良いような気もするのですが。

最後に初参加HTC HT-03A (docomo)。

20101205_1628380ht3a

まあ、これだけ1年以上前の端末なので出すだけ酷という事で。
カメラの操作性も時代(?)を感じさせます。(おもちゃ的な感じ)

まあ、違いがありますが端末選びの参考に。
正直、Desire HDは純正カメラの画質向上が必要ですね。
カメラ自体の性能かアプリなのかは判りませんが、現状だと8Mピクセルの価値は低いと思います・・・。

ケータイするGoogle

| コメント(0)

安さにつられて…。またもや。

Dsc00066

docomo HT-03Aです。無論、白ROM購入です。
2009年7月10日に発売された国内で初めてのAndroid端末ですが、既にdocomoからは忘れられた存在…。
まあ、この時代のAndroidはまだ登場したばっかりで当時のiPhone 3GSとは勝負にもならなかったと思います。
しかし、このHT-03A(HTC magic)ですが、海外だと最新のAndroid 2.2のアップデートが提供されてまだまだ現役です。
日本も提供してほしい所だけど、docomoだから正直微妙。
(カスタムROMに走っている方が多数ですが…)

ハードウェア情報を調べてみましたけど、メモリ以外のスペックは(当時としては)悪くないと思います。
特にグラフィック関係のハードウェアは、Wildfire以上ですね。
手に入れて真ん中下の丸いのがトラックボールという事が初めて知りました。[E:coldsweats01]
(ポインティングデバイスの印象でしたので)

とりあえず、これでハードウェアの系統の検証はひとまず終了として、そろそろアプリを真面目に作ってみますか。
Android SDK/NDKとVIVID Runtimeの双方で調査してみる予定。
Javaはちょっと苦手なので。[E:coldsweats01]

オイル交換時期だったので、オートバックスにてエンジンとミッションのオイル交換をしました。

Imag0066

ミッションオイルが凄い状態でした。[E:coldsweats01]
もっと早く交換すべきでした。

さてさて、ロードスター号ですが、ボディ(サイドシル)の錆の問題、エンジンからのオイル漏れ、ミッションから後ろの異音と満身創痍状態になりつつあります。[E:crying]
そろそろ限界かなぁと感じてきている状態。
老体に凄く鞭打つ状態なので、この状態になるのも致し方ないのですが。

GALAPAGOSを触ってみた

| コメント(0)

秋葉原に行った際に、ソフマップにGALAPAGOS(携帯ではないやつ)の実機が展示されていたので触ってみました。
写真を撮り忘れたので素材をはっておきます。

Galapagos

率直な感想。
本を見る以外が出来ない・・・。[E:crying] (ブラウジングは出来るらしいですが・・・)
確かに電子書籍はこれからのトレンドですが、そこを狙っているのは判ります。
ただ、正直書籍を読むのに4~5万円半ばはちょっと厳しいと思う。
Amazon Kindleみたいに割り切っていればいいけど、
この状態だと
色々と出来るiPadの方が有利だと思うのですが。
あと、基本的に商業コンテンツを中心にしている様子だから、自炊などの個人コンテンツはどうなんだろう。
正直、価格も考慮するとiPad、GALAXY Tab等の方を買った方が未来があるように感じます。

まあ、ベースがAndroidなのでアップデート出来る仕組みを入れていれば幅(可能性)を広げる可能性はありますが、まあシャープだからなぁ・・・。

まとめ。GALAPAGOSはやはりGALAPAGOSだった・・・。orz

イー・モバイルからHTC Ariaの仕様と発売日が発表されました。

S31ht_1 S31ht_2

プレスリリース|イー・モバイル初、Android™2.2搭載 コンパクトスマートフォン「HTC Aria™(S31HT)」を2010年12月17日より発売

Android 2.2 搭載スマートフォン「HTC Aria」登場

携帯電話 HTC Aria™ (S31HT) 製品ページ

まあ、SIM Free版を手に入れているし、回線増やす気も無いので買う事は無いですけど…。
価格は、SIM Free版と同程度の価格になっています。
イー・モバイルの1.7GHz帯に対応と同時にHSUPAが2Mbpsから5.8Mbpsに強化された様子。

目玉はテザリング、モバイルWi-Fiルーターに対応している事ですね。
日本のキャリアで正式対応したのは大変評価できます。
流石にFlashは10.1ではなくLite 4という所は、CPUパワーを考慮すると仕方ない所です。
(Wildfireで2.2にアップデートしてFlashサイトをみたら実用に使えないレベルでしたし)

年末に間に合わせたという面でも評価できるかもしれませんね。

ただ、対応が急だったのか他のキャリアが展開している様なコンテンツ面でのサービス(独自マーケット等)は今の所無い様子ですね。
イーモバイルがこの点で提案してくるのかが今後気になる所です。

…SIM Free版も正式に2.2にアップデートしてほしいなぁ…。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2010年12月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年11月です。

次のアーカイブは2011年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。