iPhone 4Sの毎月割は高めなのだけど、ISフラット契約が必須。
64GBモデルは元々毎月割を捨てていたのだけど、16GBモデルはISフラット契約です。
解約すると毎月割が勿体ないという事で、iPhone 4SとHTC JのSIMを入れ替える事に。
auショップで、HTC J(実際はEVO WiMAXのSIMだったり)のSIMをMicro SIMへまず交換。
そのまま、通常の手続きだと、2100円なのですが、裏技的な事を。
EVO WiMAX等のROM機を一緒に持って行って、一旦HTC JのSIMをROM機に入れます。(SIM入れ)
そして、ROM機のSIM情報をMicro SIMへ書き出します。(SIM出し)
ROM機への出し入れは特例的に無料だったりします。
auショップの方も面倒そうな感じでしたが、無事無料で出来ました。
ちなみに元々EVO WiMAXのSIMだったのですが、SIM出しする時に普通のSIMサイズにしたのが失敗。
結論 : 小は大を兼ねる。[E:coldsweats01]
これで、iPhoneに交換用のMicro SIM(Micro au ICカード)が出来た。
ちなみに移動先がiPhone 4S 16GBにしたので契約上では、1台に2個のSIMが契約されている状態に。
ちなみに元々iPhone 4S 16GBに契約しているSIM側には何も影響がありません。(from auショップ)
そして、iPhoneからSIMを取り出します。
iPhoneには、先ほど作成したSIMに交換します。
auのiPhoneは、ICカードロックが無いので、Micro au ICカードであれば、他の端末のSIMに交換しても正常に動作します。(ロッククリア不要)
この辺りは、ソフトバンク版では出来ない技。
Micro SIMは、そのままではHTC Jに利用出来ないので、SIMアダプタを。
そして、HTC Jに付けます。
HTC J側もICカードロックが無いので、ロッククリアする必要も無く自由にSIMが交換出来ます。
これで、電源ON。無事認識しました。
WiMAXも問題無く使えます。翌日WiMAXの利用確認と料金とかも問題ない事を確認。
と、いう事で、auのパケット通信回線は、再びHTC Jへ。
まあ、iPhone本体で実験する時は元に戻せば問題ない訳ですが。
ちなみにHTC Jで3G通信状態でテザリングでiPhoneを接続すると、iPhoneでパケット通信必須のサービスはMMS以外は出来たりします。iPhoneのキャリアメールをメールの方にしておけば問題無し。
しかし、docomoが以外に使い物にならなかったのが痛い・・・。
ちなみにiPhoneに他のSIMは、サイズさえ合えばパケット通信含めて問題無く使用出来ます。