2016年8月アーカイブ

FZRの仕様情報更新中です

| コメント(0)

WebページにあるFZRの仕様情報( http://www.atelier-nii.com/motorcycles/fzr_data/index.html )を更新中です。
FZR250系 コメント更新
FZR400系 北米仕様(3BF、3FH)、欧州仕様(4DX)の情報追加
FZR500系 欧州オーストリア仕様情報追加
FZR600系 欧米仕様の情報を追加
FZR750系 FZR750RU、FZR750RT追加、追記中
FZR1000系 修正予定(FZR600系と同様にする予定)

情報を色々と調査していて、新たな発見等も。
FZR400(1WG)のカルフォルニア州仕様(3FH)は、EXUPが付いている。
FZR400(1WG)の1990年式北米仕様(3BF、3FH)はオリジナルカラー、3EN2のデルタボックススイングアームになっている。
FZR500(3HJ)は、オーストリア用であった。
FZR600(3HE)のドイツ仕様には50PS(37kw)仕様の3RG、27PS(20kw)仕様の3RHが存在した。
600ccで27PSって...。(汗
他間違っていたところも修正しました。

FZR250のベアリング交換

| コメント(0)

なかやん宅にてFZR250のベアリング交換しました。
元々はストックのホイール(塗り直したホイール)のベアリング交換して、
付け替えようと思っていたのですが、中のカラーが遊んでしまう。

14089291_1762229544024383_2258825301501991113_n.jpg

この為、現在付けているホイールのカラーを使ってみました。
しかし、やはり遊んでしまう。
ホイールをチェックすると前のベアリング交換時に失敗していたことが判明。
内部が削れてしまって再利用不可。ゴミとなりました。(汗
結局、現状のホイールのベアリング交換して使う事になりました。
うむむむ。

あとレギュレーターのネジがダメになっていたのを対応してもらいました。

14102521_1762229470691057_1357392294778256414_n.jpg

ありがとうございます。m(_ _)m

おまけ
なかやん氏の娘ちゃん、FZRに乗るw

14045924_1762229597357711_6039877791261150088_n.jpg

FZR250のリアホイール交換

| コメント(0)

FZR250のリアホイールですが、リム幅サイズが今となってはタイヤの選択肢が少ない。
130/70-17が履けるホイールだと選択肢も多いので、今回FZR250R(3LN)用のリアホイールに交換する事にしました。
ちなみに現状は、ARROWMAX GT301を履いています。多分20年物。(汗

IMG_6127.jpg

しかもタイヤサイズが130/70-17...。どおりでタイヤの横が減らないはずだ。
このタイヤだと真ん中が出すぎて不安定になるはず。(汗

IMG_7049.jpg

そして、3LNのホイールに交換後。
こちらは10年物のARROWMAX GT501を履いています。(汗

IMG_7114.jpg

チェーンカバーの隙間はこんな感じ。

IMG_7116.jpg

しかし、その後問題発生。
空気を入れようとしたらエアバルブから空気が漏れている。orz

IMG_7121.jpg

結果として、ナップスにてエアバルブを交換してもらう事になりました。
交換後、リアに落ち着きが増えたように感じました。

FZR250お披露目

| コメント(0)

第三土曜の保土ヶ谷PA MTGに行ってきました。
しかし天候が悪かったこともあり、FZRが3台...。(汗

IMG_7054.jpg

'87 FZR250(2KR)、'86 FZR400(1WG)、'87 FZR750RU(3CS)とレアな組み合わせ。
あと1000がいれば完璧だったかもw

アップガレージの通販で購入したブレーキマスターが届いたので早速交換してみました。
FZR250(2KR)用ではなくて、旧型V-MAXのマスターです。
14mmではなく、5/8インチ(約15.9㎜)のマスター径となります。
SRX400等が同じシングルディスクで使っているから大丈夫だろうと入手。
早速交換してみました。

IMG_6133.jpg

結論から言うと問題なし。
個人的にはマイルドなノーマル(14mm)よりこちらが好みかな。
これで走れるようになりました。

特に予定も無いので家で整備です。
IMG_7015.jpg

FZR250のフロントブレーキのタッチが怪しいので、フルード交換しようとしたらマスターの蓋のネジが怪しい。
素直にナップスに行って、フルード交換してもらう事に。

IMG_7017.jpg

やはりネジがダメでした。
頑張って開けてもらった所、中が液晶化...。orz
掃除してみたけど、詰まっている様子です。
IMG_6134.jpg

マスター交換になりそうです。

Uターン、FZR引き取り

| コメント(0)

バイクを徳島からフェリーで送り、トラブルもあり1日半遅れでUターンです。

IMG_6992.jpg

9時頃には無事横浜に到着。
温泉によって疲れをとった後に、FZRの引き取りに行きました。

2016-08-13 15.04.40.jpg

バイクを一旦近くの駐輪場に移動させたのち無事帰宅。
休んだ後にバイクを取りに行きました。

IMG_7011.jpg

まともに試走していないFZR250でお台場から横浜まで首都高を走りました。
下手に下道で走るよりも安全かなという事で。
スピードは邪魔にならない程度の低速ですw
ETCも既につけているので料金も大丈夫。(汗

とりあえず、無事自宅まで走れました。
とりあえずフロントのブレーキはちょっとタッチが怪しいので明日点検だな。

香川の城巡り

| コメント(0)

Lamic氏の依頼で香川の城巡りに行ってきました。

IMG_6949.jpg

また自分は車で待ちですがw

IMG_6953.jpg

IMG_6955.jpg

せっかく香川にきたのでさぬきうどんをと思ったら閉まるのが早い。orz
結局、高速のPAで食べる事に。

IMG_6957.jpg

FZR250走りました

| コメント(0)

ブレーキキャリパーの整備をしてとりあえずバイクが走れる様になりました。
2016-08-09 19.07.55.jpg

2016-08-09 19.07.45.jpg

試走した結果。うーん、レギュレーター死んでいる。orz
パーツ注文となりました。

あと、ロードスターの修理の方は進まず...。orz

FZR復活へ

| コメント(0)

FZR250のエンジン再始動です。
まずヘッドライトをFZR750用ヘッドライト + LEDに交換。
交換前
IMG_4363.jpg

交換後
IMG_4364.jpg

次に再始動です。
まずアクセルが固着しているので固着解除を。
これはパーツクリーナー等でスロット部分を清掃し、根気よく動かしていると動く様になりました。
次にクラッチの固着解除を。これはオイルを入れる口からマイナスドライバーで固着しているクラッチを剥がしていきます。
セルで少しずつ動かして繰り返し。これでクラッチの固着は解除です。
そのあとガソリンを入れてみたところ、盛大にガソリン漏れ。orz
IMG_6937.jpg

Oリング手に入れる時間無いし、液ガスで回避する事にします。
ガソリン対応の液ガスが無いので松山の工具店へ。
Lamia氏と一緒に行きます。
無事液ガスを手に入れて、昼食は松山で。
松山の四川飯店です。
IMG_6940.jpg

窓から松山城が見えます。
IMG_6941.jpg

ランチの麻婆茄子を食べました。
IMG_6942.jpg

やはりここの中華はちゃんとしたもので美味しいです。
その後、自宅に戻って整備続行です。
キャブのガソリン漏れを直して始動させたところ無事エンジン始動しました。
意外に当たりの車体かもしれない。
ちなみにスクリーンに新車当時の保護シールの跡が。(汗
IMG_6947.jpg

あと交換用ホイールの色塗りもしました。
IMG_6939.jpg

本日はここで終了。明日に続きます。

1987年式(車体番号から推測)のFZR250(2KR)を引き上げにnagana氏と実家の軽トラ使って高知まで行ってきました。
国道194号をひたすら走りましたが、軽トラにはカーブがキツイw
途中にある自由軒に寄って昼食。

IMG_4361.jpg

ラーメンは味噌ラーメンです。

IMG_4360.jpg

高知で無事FZR250を積み込み高速を走ります。軽トラはETCが無いのだよな。(汗

IMG_6933.jpg

naganaga氏と一緒なので、今回は香川のバイク用品店へ。
まず南海部品。昔ながらの南海なので用品が豊富という感じは無い?

IMG_6932.jpg

次にイワサキへ。写真撮り忘れたらWebのをw
四国だとイワサキですね。大都市圏のバイク用品店の様な品揃えの豊富さがあります。

takamatuten.png

その後、実家まで移動。途中のSAで夕食です。

IMG_6935.jpg

明日はエンジン再始動への道開始です。

実家の愛媛へ帰省

| コメント(0)

8月5日の午後10時にLamic氏と合流して移動開始です。
東名走ってまずは、浜名湖SAで休憩。

IMG_6895.jpg

例のごとくうなぎをw
うなトロ月見丼と朝定食のダブルで。昨晩食べていなかったし。

IMG_6897.jpg

その後も東名、伊勢湾岸道、東名阪道、新名神、名神、中国道、山陽道と走って、三木SAで少し仮眠です。
山陽道で今回は瀬戸中央道へ。

IMG_6904.jpg

与島PAへ久々に休憩です。

IMG_6908.jpg

IMG_6914.jpg

わたるくん・・・。

IMG_6912.jpg

四国萌隊なんてあったんだ。(汗

IMG_6909.jpg

四国に渡った後は高松道、高知道で一路高知へw

IMG_6918.jpg

Lamia氏が城址に行っている間に、今回の盆休み中のミッションであるFZR250の引き取りに。
実車確認しましたが、程度も良さそう。
手続きを済ませ、近くの駅の駐輪場に移動して、明日引き取り予定。

DSC_0117.JPG

その後、Lamic氏の城巡りを継続。

IMG_6924.jpg

YSP松山東に18時に行く予定なので、松山へ移動開始すると高知道が事故通行止め。orz
国道439号、国道194号(寒風山トンネル)経由で愛媛に入り、松山道で松山へ。
途中河内ICで事故の関係で渋滞が・・・。
松山IC降りたらLamic氏をていれぎ温泉へ送って、YSP松山東へ。
IMG_6962.jpg

YSP松山東の方となべ☆氏と久々に会いました。変わっていない様子です。
1時間ほど話したのち、Lamic氏と合流して今治に戻り、夕食を食べたのち無事到着。
トータル1300kmでした。いつもよりも500km程多い。(汗

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2016年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年7月です。

次のアーカイブは2016年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。