2013年1月アーカイブ

ロードスター号がマスターシリンダーブラケット(アクセルペダルとブレーキペダルのブラケット)が2度目のクラック、破断で修理工場行きとなりました。orz
踏んだ瞬間に変な感じだったので確認してみると以下の写真の状態。
クラックは写真の赤ラインの場所。青ラインはかろうじてつながっている所。
タイラップは一時的な対処の一つです。(あと後ろに鉄板を挟んで悪化しない様にしました)

Img_2870

もういつ切れて不思議では無いので、駐車場に付いた後に任意保険のロードサービスで行きつけのディーラーまで車両運送してもらいました。

Img_2874

問題のブラケットですが、前回は中古を調達して交換したのですが、3年程しか持たなかったので、今回は対策されているのを期待してディーラーで新品を注文、交換する事にしました。

Img

しかし、ブラケット代が14,490円也。交換費用含めて26,000円弱の予定。高い…。orz
と、いうかブラケットが凄い値上がりなんですが…。

iOS 6.1 公開

| コメント(0)

iOS 6.1 が正式にリリースされました。

20130129_075137

20130129_075141

20130129_080237

って、26日にiOS 6.1 beta 5を公開したのにいきなりかよ。
今回のiOS 6.1 正式版は、beta 5と同内容の様子です。
どう見てもApple側の混乱が見て取れます。
今までは、正式リリース前の1週間前にGM Seedが公開されていたのですが、今回これがすっ飛ばされています。
間違いなくアプリ制作者側も確認作業等で大変な事態に。
アプリ側が問題ないと判断したかは不明ですが、この辺り混乱もあると予想されるのでアップデートする方はその辺りも想定の上で。

零戦を見に行って来ました

| コメント(0)

所沢航空発祥記念館に零戦が来ている事を弟から聞いたので見に行って来ました。

Img_0833

この零戦は、アメリカの博物館が所有するオリジナル状態で残る唯一の機体の様子です。
機体の劣化もあるので来日は最後とも言われていますが。
他の展示物もみたのですが、すっ飛ばして零戦を。

Img_0848

Img_0849

Img_0864

Img_0879

綺麗な機体でしたね。ちなみにこの見学の為に通常の入館料+500円だったりします。
弟がエンジン始動と分解を見る為に3月末に来ると言っていたけど、抽選は大丈夫なのかな?

au INFOBAR A02 (HTX21)を発表

| コメント(0)

auが新しいINFOBARである「INFOBAR A02」を発表しました。

Infobar01

今回は、HTC製となり、HTCでも初の防塵、多分初のオンスクリーンキーです。
(オンスクリーンキーであるのは、公式ページのムービーを見れば判ります)

A02gallery_01 A02gallery_02 A02gallery_03

butterflyとスペック比較。

端末名

INFOBAR A02
(HTX21)
HTC J butterfly
(HTL21)
寸法
138×70×9.7
139×68×9.9
重さ
約147g
約140g
ディスプレイ
4.7インチ
720×1280
HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
バッテリー
2100mAh
2020mAh
CPU
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
OS
Android 4.1
Android 4.1
ROM
16GB
16GB
RAM
1GB
2GB
外部メモリー
micro
SDHC
32GB
micro
SDHC
32GB
メインカメラ
裏面照射型
CMOS
8M
裏面照射型
CMOS
8M
インカメラ
裏面照射型
CMOS
2.1M
裏面照射型
CMOS
2.1M
防水/防塵
IPX5、7/
IP5X
IPX5/-

RAMが1GBになっている事、ROMがまだ16GBである所、SDXCに未対応が残念な所かな。
まあ、対象ユーザーはハイスペックを求めている訳ではないので大丈夫と思いますが。

個人的には、液晶以外のガラス面を白に、オンスクリーンキーがINFOBARの3色カラーになっていたら良かった思うのですけどね。
結構UIが動くので、面白い端末かもしれませんね。

ちなみに自分はbutterflyを持っているので買いませんけど、実は初めて買わないHTC端末になるかも…。(^^;

ソフトバンクの回線を契約するとプロモーションのメールが届きます。(受信する設定にしていれば)
その中に「電話で応募」という、プレゼントメールがあるのですが、試しに応募してみました。

20130124_124538

電話をかけるとクイズ形式なのですが、時間がかかります。
4問正解すると応募できる仕組みで応えていきます。
結果的に最短で8分程度かな。自分は9分でした。
その結果…。

20130124_124526

通話料はこの応募のみです。
しっかりと通話料は発生してソフトバンクの利益になっているので、これを原資にプレゼントしているのですね。
最初の100万円分については、Wホワイト無しならば2700人以上、Wホワイトありならば5400人以上応募すればソフトバンクは利益がでますので。
ソフトバンクも収益上げる為に色々としている様子です。

しかし、今月パケットをあまり使っていない…。orz

docomo 2013年春モデル発表

| コメント(0)

docomoから、2013年春モデルが発表されました。
ハイエンドクラスは横並び状態…。

ELUGA X P-02E 1月30日発売
ハイエンドクラスで唯一の置くだけ充電対応。

P02e_img_01

Xperia Z SO-02E 2月9日予定
Xperiaシリーズの最新フラッグシップモデルですね。薄いのが特徴。

So02e_img_01

ARROWS X F-02E 2月中旬予定
今回唯一のTegra 3 1.5GHzを搭載したモデルです。

F02e_img_01

Ascend D2 HW-03E 4月上旬予定
HuaweiオリジナルのCPU K3V2 1.5GHzを搭載したモデルです。

Hw03e_img_01

Optimus G Pro L-04E 4月上旬予定
APQ8064 1.7GHz+3000mAhとパフォーマンス重視のモデルです。

L04e_img_01

ザックリとスペック比較。
参考にFull HDスマホで先行したbutterflyとも比較です。

端末名

ELUGA X
(P-02E)
Xperia Z
(SO-02E)
ARROWS X
(F-02E)
Ascend D2
(HW-03E)
Optimus G Pro
(L-04E)
HTC J butterfly
(参考比較)
寸法
139×68×9.9
139×71×7.9
140×69×10.3
133×67×9.9
139×70×10.0
139×68×9.9
重さ
152g
146g
157g
約140g
約160g
約140g
ディスプレイ
5.0インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
4.7インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
バッテリー
2320mAh
2330mAh
2420mAh
2150mAh
3000mAh
2020mAh
CPU
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
Tegra 3
1.5GHz
Quad Core
K3V2
1.5GHz
Quad Core
APQ8064
1.7GHz
Quad Core
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
OS
Android 4.1
Android 4.1
Android 4.1
Android 4.1
Android 4.1
Android 4.1
ROM
32GB
32GB
32GB
32GB
32GB
16GB
RAM
2GB
2GB
2GB
2GB
2GB
2GB
外部メモリー
micro
SDXC
64GB
micro
SDXC
64GB
micro
SDXC
64GB
micro
SDHC
32GB
micro
SDXC
64GB
micro
SDHC
32GB
メインカメラ
裏面照射型
CMOS
13.1M
裏面照射型
CMOS
13.1M
裏面照射型
CMOS
16.3M
裏面照射型
CMOS
13.1M
裏面照射型
CMOS
13.2M
裏面照射型
CMOS
8M
インカメラ
CMOS
1.3M
裏面照射型
CMOS
2.2M
CMOS
1.3M
裏面照射型
CMOS
1M
裏面照射型
CMOS
2.4M
裏面照射型
CMOS
2.1M
防水/防塵
IPX5、7/
IP5X
IPX5、7/
IP5X
IPX5、8/
IP5X
IPX5、7/
IP5X
-/-
IPX5/-

こう見ると、butterflyはROMと外部メモリ、バッテリーサイズが残念な所になります。
まあ、自分は困っていないけど。(負け惜しみ?)
しかし、こうも横並びだと売り方がどうなるのか気になる所です。

あとネタ系ハードな臭いが強いのが、MEDIAS Wです。

MEDIAS W N-05E

下の写真注意が必要なは、左が前面、右が背面です。

N05e_img_01

どれだけ変かが判るのがケータイWatchの写真より。
両面が液晶で、開けば2画面スマホとなります。

Xne004

もう、これはソニータブレット Pシリーズ以上かもしれない…。
というか、保護ケースが付けれませんね。

次にコンパクト系だったと思うwithシリーズ。
今回はFull HDでは無いので、nextシリーズから漏れてwithシリーズになった感じ。

AQUOS PHONE EX SH-04E 1月25日発売
今回は、Withシリーズのみ。
これでも4.5インチHD液晶、2000mAh、APQ8064 1.5GHzと前のハイエンドクラス…。

Sh04e_img_01

MEDIAS X N-04E 2月下旬予定
こちらは4.7インチHD液晶+APQ8064 1.5GHzとNext相当。

N04e_img_01

あとはタブレットも2モデル。

Xperia Tablet Z SO-03E

Xperiaシリーズのタブレットです。あとは価格次第。

So03e_img_01

dtab

HuaweiのWi-Fi専用の格安タブレットです。
ドコモの回線契約+spモード契約+dビデオ6ヶ月間契約で9,975円です。

Dtab_img_01

最後は、スマートフォン for ジュニアです。

SH-05E

Sh05e_img_01

同時に月額費用2,980円の「Xiパケ・ホーダイ for ジュニア」というのがこの端末専用に提供されますが、月のデータ量が500MBって…。

もうdocomoもスマートフォン以外の選択肢がほぼ無くなった様子です。
コンパクトなモデルがあっても良い様な気がしますがどうなんだろう・・・。

朝、mixiの「神奈川のロードスター」コミュの昼ミ@宮ヶ瀬鳥居原オフに行っていました。
雪と寒い為か参加人数が少なかったですがいつも通りな感じで。初参加の方もいました。

Img_2841

あと凄いのが2台。(^^;
NAマリナの方のタイヤも凄いけど、幌レス等の割り切りぶりが凄い。
NCも幌が撤去されていてシート後ろが広々でした。

Img_2845

夜は、第三京浜保土ヶ谷PAで「FZR/YZF」の定例オフです。
YZFが車検切れなのでロードスターで行ったけど。
寒い中、FZR/YZFだけは集まりが良かったですw

雪の日の翌日は凍結

| コメント(0)

雪が降って溶けていなかったので翌日は凍結かなぁと思っていたのですが2時間早めに起きて出ようとすると案の定ロードスターがカチンコチンに凍っていました。

20130115074615hdr

凍っているのでまずドアが開かない。
ガラスなども凍っていたので、お湯をかけて何とか乗れるようにしました。
ちなみにチェーンは、サビサビだったのでさび落としという意味で昨日家に帰る途中のガソリンスタンドでつけた物です。
チェーン付けると、坂道は走りやすいです。

さてさて、自宅前にバス停があり、電車で行く時はバスに乗るのですが、本日のバスは相当遅れている様子。
少しでもとバスルートを歩いている方が多かったです。

さて、車を出して移動。
路面は凍結しまくっているけど原付は走っています。

20130115075841

その先、坂道なのだけどなぁ…。無事上れたのやら。
首都高の入り口で他のトラックなどと混じってチェーンを外した後、品川へ。
サビサビだった状態から比較すると綺麗になりました。(^^;

20130115174021

首都高は平和すぎて、いつもの時間どおりの移動時間で到着。
早く着き過ぎたので平和島PAやコンビニで休憩。
コンビニは、ほぼ何もない・・・。

20130115_084110

結局1時間早く到着となりました。

雪道ドライブ

| コメント(0)

朝、mixiの神奈川のロードスターコミュで葉山のパン屋さんで朝食オフに参加して来ました。

Img_0788

朝食後は、雪が降ると言う事で解散となったので下道で帰宅。
帰る時に雪が本降りなったなぁと思っていて、帰宅してしばらくするとこの状態。

Img_0790

この機会にという事でスノードライブに出かけました。
まず第三京浜の都筑PA。

Img_2777

その後、川崎ICから降りて稲城、調布方面へ。
調布の京王線との立体交差で夏タイヤで立ち往生する車が。

Img_2779

う〜ん、路面真っ白だから夏タイヤだと確実に滑る事が気がつかなかったのだろうか。
他にも夏タイヤの車が多数でした。

その後、中央道にのりましたが、チェーン規制でないのに道が凄い状態に。

Img_2786

完全にチェーン規制状態ですが…。規制されたのはその後1時間以上経過してからです。
そのご相模湖ICで降りて下道を。途中スリップでの多重事故も発生していました。

Img_2800

上野原近くのセブンイレブンにて休憩していると電車が走っていたので。

Img_0792

その後、山梨方面へもう少し進む予定でしたが高速の通行止め規制が増えて来たので早めに切り上げて戻る事に。
上野原ICからのった所、ETCが反応しない事態に。仕方ないのでチケット貰って走る事に。
路面はこの状態。

Img_2809

藤野PAにて。

Img_2818

Img_2816

その後、八王子で久々に一般レーンでETCの手続きした後に調布ICで降りたら道路が凄い状態に。
下道を駆使して渋滞を避けて行きました。多摩川沿いの道は平和でしたが。
自宅まであと10kmで苦労する事に。
夏タイヤで立ち往生して、後ろに渋滞が数kmで多数でした。バスの立ち往生もありましたし。
残り10kmを約2時間半かけて無事帰宅。自宅辺りの雪も凄い状態になっていました。
明日は早めに出社かな。

初詣めぐり

| コメント(0)

Lamic氏と川崎大師、明治神宮、神田明神(これは熊手を返却に)へ初詣に行って来ました。

まず川崎大師。ひと大杉。今日でこの状態ならば正月はどんな状態だったのか気になる。

Img_2754

Img_2758

入場規制されています。

Img_2760

次に都内へ移動して明治神宮。
そこそこの人出です。

Img_2772

最後に神田明神。人はまばら。普通はこの状態かと。(時間帯もありますが)

Img_2774

その後、川崎で食事した後に送っていき無事帰宅。

総務省からイー・アクセスの独立性を不安視されている事から議決権のある株式の67%を売却する様子です。
ちなみにロイター等の記事では触れられていますが、議決権のある株式は全体の1%にする様子。
なので株式比率としては、全体の0.67%という事になります。
決定権は、1/3にして独立性を保ちますが、資本的にはソフトバンクの子会社である事は何ら変わりません。
この辺り、伝え方によって全然違う。
売却先の記載も含めて、マスコミは正確に書いてほしい所ですね。

2013 International CESでSamsungが、8コアARMプロセッサの「Exynos 5 Octa」を発表しました。

Exynos5octa

高性能な最新プロセッサ ARM Cortex-A15コアを4コア、低消費電力の ARM Cortex-A7コア(2011年頃のプロセッサ)を4コアで合計8コアが特徴です。
負荷の大きい時は、Cortex-A15コアを使用して、節電する時はCortex-A7コアを使う様な切り替え方式の様子です。
(実動は4コア?)

この仕様は、ARM自体が提唱する「big.LITTLEアーキテクチャ」を採用した物になります。
どの様なアーキテクチャかは、下の記事参考。

PC Watch : 後藤弘茂のWeekly海外ニュース
「ARMの省電力技術「big.LITTLE」がいよいよモバイル機器にお目見え」

さて、成功するか失敗するかは気になる所です。
ちなみに全てコアを同時に動かして8コアとして動かす事も可能との事ですが、OS側の対応が必要かもしれません。

Qualcommが、次世代SoCである「Snapdragon 800」と「Snapdragon 600」を発表しました。

Qualcommsnapdragon800

ざっとスペックを比較してみると以下の通り。

モデル名Snapdragon 800Snapdragon 600Snapdragon S4 Pro
CPU
Krait 400
Krait 300
Krait
CPUコア数
Quad Core (4 core)
動作速度
~2.3GHz
~1.9GHz
~1.7GHz
GPU
Adreno 330
Adreno 320
Memory
LP-DDR3 800MHz
LP-DDR3 ?
LP-DDR2 533MHz

今年の夏頃にはグローバルモデルは、Snapdragon 800がハイエンドモデルに搭載されると思われます。
ついに2GHz越えかぁ。
フルHDの4倍である4Kの録画、動画再生に対応するという事で、スマホ、タブレットでも近々4Kの時代が来るかもしれません。

Sony Mobileから5インチフルHDのスマートフォン「Xperia Z」が発表されました。

3_xperia_z_group_black

日本でも発売されるとの事で、多分docomoからと思われます。
特徴は以下の通り。

・Android 4.1(Jelly Bean)
・5インチ Full HD (1920×1080)液晶
・Snapdragon S4 Pro Quad Core Processor(APQ8064 1.5GHz)、2GB RAM
・13Mピクセルカメラ HDRビデオ撮影対応
・2.1Mピクセルフロントカメラ 1080pビデオ撮影対応
・防水、防塵対応(IP55 & IP57)
・4G LTE対応
・サイズ 139×71×7.9 mm
・重さ 146g

HTC J butterflyが、143×71×9.2mmですから、比較すると薄さは感じるかと思います。
ただ、HTC J butterflyと比較して6g重い。

カラバリは3色の様子です。

5_xperia_z_color_range

日本メーカーらしく防水、防塵対応。

9_piu_1

10_piu_2

docomo仕様がどうなるか判りませんが、ヒットモデルになりそうな予感です。
やはりXperiaは、春モデルなんでしょうかね。

NVIDIAは、「2013 International CES」に合わせてTegra 4を発表しました。

Tegra4

CPUがARM Cortex-A15ベースの4コア、GPUが72コアのカスタムGeForce GPUを搭載しています。GPUはTegra 3比で6倍との事。
これと同時にTegra 4の性能を生かした「Project SHIELD」を同時に発表しました。

Project_shield_v2b

何と言うか、アメリカらしい…。
Android搭載の携帯ゲーム機という事です。
Xperia PLAYの二の舞になるのか気になる所です。(^^;
いつか携帯ゲーム機は、Androidベースの携帯機となるのでしょうか。

ロードスター号 405,000km

| コメント(0)

帰省のUターン中で到達しました。

P1

確か40万kmが先月の22日だったので、半月程で5,000km走ったという訳ですね。
走り過ぎだなぁ。

ロードスターの錆び取り

| コメント(0)

ロードスターのタイヤハウス辺りの錆が目立って来たので錆び取りと誤摩化しの塗装をしました。

P1_2

これで少しは大丈夫かな。
ロードスター号はもう少し乗り続ける事になりそうです。

1DAYドライブ四国

| コメント(0)

1DAYドライブシリーズの四国版が出ていたのを書店で発見したので早速購入してみました。

P1_3

まあ、中身を見ると自分は全て行った事がある所ばっかりでしたが。(^^;
四国のドライブに興味がある方は是非。

まず12月31日に今治のオートバックス辺り(小泉)で測定してみました。

HTC J butterfly。LTEエリアです。

20121231_111636

MOTOROLA RAZR M(Softbank 201M)。3Gエリアでした。

20121231_114125

iPhone 5 SoftBank。LTEエリアです。

Img_0651

iPhone 5 auです。愛媛県はiPhone 5に対応したLTEエリアが無いので3G。

Img_2499

最後にHTC J。3Gエリアです。auのiPhone 5と似た結果。

20121231_111753

表にまとめるとこんな感じ。

キャリア モデル 通信 down up
au iPhone 5 3G 0.59Mbps 1.78Mbps
HTC J butterfly LTE 36.66Mbps 13.01Mbps
HTC J 3G 0.81Mbps 0.76Mbps
SoftBank iPhone 5 LTE 9.31Mbps 3.48Mbps
MOTOROLA RAZR M 3G 6.53Mbps 0.43Mbps

auの3Gが悲惨な状態。と、いうか夏はここまで酷くなかったと思うのだけど。
次に本日で自宅。同じ平野部ですが町の中心部から離れます。

HTC J butterfly。LTEエリアです。

20130102_103208

HTC J。3Gエリアです。

20130102_103219_2

iPhone 5 auです。3Gエリア。

Img_2638

MOTOROLA RAZR M。LTEエリアです。

20130102_102746

iPhone 5 SoftBankです。こちらも3Gエリア。

Img_0752

1月2日測定分を表にまとめるとこんな感じ。
相変わらず、auの3Gの速度が酷すぎる。

キャリア モデル 通信 down up
au iPhone 5 3G 0.66Mbps 0.81Mbps
HTC J butterfly LTE 14.45Mbps 6.44Mbps
HTC J 3G 0.36Mbps 0.77Mbps
SoftBank iPhone 5 3G 6.52Mbps 0.79Mbps
MOTOROLA RAZR M LTE 16.03Mbps 1.55Mbps

auの3Gは夏辺りは、2Mbps程度でコンスタントに出ていたはずなのですが、どうしてこうなった感じです。
これだとパケ詰まりが発生しても不思議ではないかと。

追記

オートバックスから300m程移動した本屋の駐車場で策定してみました。

HTC J butterfly。LTEエリアです。

20130102_151340

HTC J。WiMAXエリアです。

20130102_151311

RAZR M。3Gエリアです。

20130102_151420

iPhone 5 SoftBank。LTEエリアです。

Img_0753_2

iPhone 5 au。3Gエリアです。

Img_2639

表にまとめると以下の通り。

キャリア モデル 通信 down up
au iPhone 5 3G 0.13Mbps 0.35Mbps
HTC J butterfly LTE 10.62Mbps 9.06Mbps
HTC J WiMAX 11.27Mbps 2.86Mbps
SoftBank iPhone 5 LTE 28.75Mbps 10.85Mbps
MOTOROLA RAZR M 3G 6.44Mbps 1.13Mbps

auの3G回線の状態が酷すぎです。
これは改善してもらわないと離れる方は手でくる可能性も。
SoftBankは3Gだとしてもそこそこの速度が出ています。

錦帯橋と厳島神社に初詣

| コメント(0)

初詣に厳島神社に行ってきました。
まず広島の紙屋町に寄って、お好み焼きを。
店の位置が移動した様子です。

Img_2561

お好み焼きはメニューが判りづらくなった感じはありますが、味は変わらずです。

Img_2559

この後、エディオン広島本店に行ってLamic氏がNexus 7を無事ゲット。
路面電車で広島駅まで移動し、新幹線で新岩国駅へ。
そうしないと岩国城の時間に間に合わないので・・・。
こだまを待っているとさくらが来たので写真を。

Img_2567

こだまは、久々の500系でした。写真は新岩国駅で。

Img_2573

乗ったのは先頭車の先端。
幅が狭くなっているので、荷物台があったなぁと懐かしい。

Img_0673

新岩国駅からはバスで錦帯橋へ。
岩国城の入館時間がギリギリなのでダッシュでロープウェーへ。

Img_2583

錦帯橋近くにソフトクリーム屋が。

Img_2582

ロープウェーに乗って岩国城へ。
臨時便があったので時間的に余裕でした。

Img_0684

天守から錦帯橋方面へ。

Img_0688

その後、降りて、再び錦帯橋を渡り、バス乗り場へ行き岩国駅へ。

Img_2587

JR線に乗って宮島口へ。

Img_2589

フェリー乗り場では戻りの人が人多すぎ。

Img_2598

そして厳島神社です。

Img_0724

Img_0736

入るためには300円必要です。

Img_0738

Img_0744

Img_0749

お参りした後戻っていると、入り口が閉まっていました。
どうやらこちらもギリギリだった様子。今年はギリギリの年か!?

Img_2616

土産物屋でショボーンを発見。

Img_2620

Img_2622

デカイしゃもじ。

Img_2624

帰りは、広電宮島口から紙屋町まで乗ります。
1日フリーパス買ったけど、実は料金分使っていない罠。

Img_2630

街中も元日なので閉まっていたので帰り道のSAで夕食です。

Img_2637

2日と3日はゴロゴロする予定。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2013年1月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年12月です。

次のアーカイブは2013年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。