2006年7月アーカイブ

ガソリン値上げ

| コメント(0)

8月からガソリンが大幅に値上げするという事で今日ガソリンを入れれるだけ入れておこうと思ったら既にガソリンの値上げが始まっていました。orz
今まで、レギュラー128円だった所が141円と13円もの値上げ。
自分が何時も入れているガソリンスタンドに言ってみた所…。
まだ値上げ前で、128円でした。(^^)
ガソリンの携帯缶も含めて全て満タンに。(^^;

高速は、先月分の価格を元に確定する関係で137円になる様子ですが、一般のガソリンスタンドは高そう…。
盆休みの計画もどうしようかと悩み中。

冷却水交換

| コメント(0)

今日は、朝からYZF750Rの冷却系清掃。
冷却水(緑色)を抜いて、ラジエター洗浄剤(青色)を混ぜた水を入れて少し走り回る。
その後、水を抜いて、ただの水を入れてエンジンを始動させてまた抜くと色が無くなるまで繰り返し。(結局5回ほど)
最後に冷却水(緑色)を入れて完了。

この時にリアのブレーキが引きずりの症状が発生しているのを発見したので一度キャリパーを外そうとしたらネジが回らない。
感触的に危険な雰囲気が感じたので知人の整備士宅に行ってキャリパー外しを依頼。
整備士宅まで水温が80℃ぐらいで安定。やはりラジエターの中で詰まりがあった様子。
整備士宅に着いて、作業を行ってもらう。
相当慎重に回しながら10〜15分程で何とか外し完了。原因は、錆でした。
ネジをタップで切りなおそうとしたら該当サイズが無いとの事で工具屋さんへ。
いかん、個人的に欲しくなる工具が一杯だ。(汗
該当のサイズを購入して戻ってネジ山の切りなおし。
新品のブレーキパッドに交換してもらって、キャリパーの清掃をしてもらって何とか完了。
その後、都内へ行こうと思ったら雨…。
結局ロードスターで都内に。面倒なので首都高を使ったのですが渋滞が無くてラッキーだったかな。
帰りは下道でこちらも順調に帰れました。

謎の水温計

| コメント(0)

午前中にラフ&ロードにYZF750Rの合鍵を作りに行くが該当する鍵が無かった…。orz
そこへ言っている最中にライトをONにすると水温計が振り切る謎の症状が発生。
家に帰ってから外装を外して原因を調べるけど解決できず。まあ、昼間ならば大丈夫か。
その後、FZR400RRを購入するという方が色々と程度に不安がっていたのでちょうど暇だしと見に行ってあげました。
行きの途中のトンネル(環八)でライトをつけたら午前中発生していたトラブルは発生せず…。
う〜ん、何だろう。
現地で悩める購入者とと合流。そしてショップへ。
見た目的には、綺麗過ぎ。逆に不安になる程。(爆
いやぁ〜、これは磨きにどの程度の時間をかけたのでしょうね…。
一通り軽くチェックしたけど程度的にはまあ、こんな物かと。
今日、バイクに乗って帰るということで府中のDSまで一緒に。
途中の環八の渋滞でYZF750Rの水温が上昇。暑い…。orz

DSで休憩していたら近くのFZR250R乗りのサトー氏とバッタリ。
その後、ファミレスに行って色々とバイク談義を。

結局ライトと連動のトラブルは発生せず。謎だけに先が不安。
(他は正常と考えると、多分メーター内の電気系トラブルの様子)

明日、熱くなり過ぎのラジエターの清掃してみよう。

取り締まり

| コメント(0)

朝の通勤途中で、甲州街道の桜上水の交差点で車と人の事故が発生していて、人は見た限り意識もあるようすだけど、地面に寝たまんま。
横に白バイが2台いたので取締り中に事故に遭遇したのかなと赤信号中は見物。
そして青になって発信した後にバックミラーを見てみると2台の白バイの横からもう1台の白バイが…。(^^;;
自分が先頭だったのですが安全運転していたらビックスクーターが勢い良く追い抜いていってその後に白バイもすごい勢いで…。
あえなく速度オーバーで御用となりました。
さて、これで白バイの危機は去ったかなぁとまた後ろを見るとバイクの集団の後ろにさらにもう1台が…。(^^;;;;
そのまま安全運転継続して、永福IC横の渋滞につかまり停車。
他のバイクも後ろの白バイを察知して集団で停車。
その横の道路の真ん中を勢い良くまたもや別のビックスクーターがすり抜けて行き、その後にサイレン鳴らしながら白バイが追いかけて行って、あえなくはみ出し禁止で御用。

本日の感想。
若いビックスクーター乗りは後ろ見ていないね。

YZF750R復活

| コメント(0)

3年間車検切れで放置されていたYZF750Rを知人の整備士に依頼していた(させられて?)無事車検が通過しました。
と、いう事で本日早速乗ってみました。

久しぶりに乗るとこんなだったっけという事が所々(^^;
パワー感は750だし10年前のバイクなので久しぶりでも普通に乗れる状態でした。
でも125PS、8.2kg-mあったりしますけど。
YZF-R1に試乗したりして感覚が曲がっている!?
まあ、これでバイクで遠出に出やすくなったかな。

能登半島に行ってみました

| コメント(0)

友人のNozomi氏が能登半島へ行ってみたいという事でロードスターで朝4時出発。
松本まで高速道路でその後国道158号(だっけ)で福井まで移動。
途中の川の水量はそこそこ多かったです。
その後能登半島へ北上。途中ガソリンが尽きたので給油。
132円/lでした。
その後、石川に入った後は、128円/l…orz
さて、能登半島一周してきたのですが、観光地という感じでは無いですね。
観光地案内の標識が無い。これにつきます。
道に迷う、目的地(岬含めて)を通り過ぎた等…。
ナビ無しでなんとか出来るのですが、情報量無さ過ぎと印象がありました。
その後は富山に入り、ここから高速のって休憩しながら帰って到着したのは午前4時。
24時間1500kmでした。

疲れた…。

ラジエターの洗浄

| コメント(0)

先週にバイクのオーバーヒートがあったので今日は冷却系の洗浄作業。
ラジエター洗浄剤を使って見たところ、普通の水温が維持できるようになりました。
これで何とか走れるようになったかな。
その後、近場を回ってみて本日の走行は終了。
走行距離 855kmになりました。慣らし完了まであと145km(爆)

バイク始動

| コメント(0)

キャブのオーバーホールが自分の手では危険だったので知人に依頼した所、今日完了との事。(早!)
早速、午後キャブの受け取りに行きました。
で、帰ってから組み付け、エアクリの取り付け、タンクの取り付け、プラグの交換、オイル交換等々…。
バイクの形になった~。
タンクにガソリンを入れて、FZRはガソリンポンプ方式なのでエンジンスイッチのON/OFFを
数回繰り返してキャブにガソリンを入れて、エンジンの始動。
あっけなく始動しました。(^^;
エンジン音も静かなので大丈夫かな。
その後、冷却水の状態を確認した後にエンジンの暖気を続けて電動ファンが動くか確認。
水温が上昇しているがファンは一向に動作せず…。
Hのラインの直前でファンが動作。標準の設定温度高すぎ…。(^^;
20年近く動いていなかったバイクだけにファンが動作した瞬間に埃が。
今日は時間切れで出来なかったけど後で徹底的に洗車しようと思った次第。

ロードスターネタが無いなぁ…。

フレームを塗装

| コメント(0)

週から引き続き、FZRのメンテ。
フレームに錆が出ていたのでこれを落としてフレームの塗装をしていました。
実家は塗装屋なので綺麗な塗装が出来るのですが離れすぎなので、今回は適当に缶スプレーで。(^^;
(その内、実家にフレームを持って帰って本格塗装しよう…)
エンジンの脱着をせずに簡単に塗装をした時にマスカーテープで塗装が飛び散らないようにしたいたのですが、
終わった後にマスカーテープをはがしたらエンジンの塗装も一緒に剥げた…。orz
エンジンも塗装しないといけない様子。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2006年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年6月です。

次のアーカイブは2006年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。