明日開催されるSSTR 2018に参加する為、本日は仕事を休んでYZF-R25で移動してきました。
SSTRはサンセット・サンライズ・ツーリング・ラリーで、日本海側と反対側の海岸線から日の出以降スタートし、日の入目安で石川県のなぎさドライブウェイでゴールするというイベントです。
軽井沢MTGとどちらにするかを考えていたのですが、今年は目新しい話題も無いだろうとSSTRを選択しました。
で、設定したスタートポイントは青森県の尻屋埼。本州一番北の太平洋側でということにしました。(無茶?)
北海道スタートももくろみましたがフェリーの時間の都合で現実的では無いですね。
午前2時に家を出て首都高、東北道を走ったのですが思った以上に寒い・・・。
一旦家に戻るか考えたのですが、圏央道で常磐道にルートを変えて走る事に。
冬用装備にしなかったのはある意味失敗でした。
日立中央PAで朝日を。
走り続け東北道紫波SAで昼食を。
東北道110km/h区間がありますが、新東名ほど道が良くないので少し条件は違うかなと思いますが、見渡しがよく平坦な道なので安全と思います。ただこの道路設計速度は100km/hなのでは?
八戸道へ入り、白石道の終点の下田百石ICで降りて国道338号を北上します。
途中にあったガンダムカットなお店。濃すぎ(汗
最初に三沢航空科学館に寄ります。
中に入ります。
太平洋無着陸横断飛行に成功したミス・ビードル号の復元機らしい。
YS-11ですね。関東だと何カ所かに展示されています。
コクピット。座れないけど写真がとりやすいのはここが一番?
客室内。荷物置き場が今の飛行機と違いますね。
座る事も出来て、今の格安航空よりかは広い?
客室後ろにある荷物室。
次は特別展示コーナー。
映画「山本五十六」で使用した零戦21型の実物大とのこと。
こちらは旧日本陸軍一式双発高等練習機(本物)とのこと。
北上して、次は六ケ所原燃PRセンターです。
原子燃料サイクル施設のある方向
リサイクルの説明は結構ギミックを使って雰囲気だしていました。
次に東通原子力発電所のトントゥビレッジです。
東通原子力発電所のある方向。
この後は、むつ市宿泊予定のホテルによって不要な荷物を一旦置いた後、恐山へ行きます。
恐山の前にある三途川の橋。歩道用は通行止めで渡れませんw
恐山です。
そして今回の目的の一つであった交通安全のキーホルダーをゲット。
11年前に買った同じタイプ(蛍光型)と新しいタイプが出来ていました。
蛍光型は在庫限りで終了との事です
最後に本州最北端の大間崎へ。
海側パノラマ
陸側パノラマ
むつ市のホテルに戻って明日の朝に備えます。
本日のルート。約1000km。(汗
コメントする