今回は、ネタ的に海外の過走行中古車状態を各国別に比べてみました。
まずは米国。
NB4で256,226マイル(約409961km)で$4,995($1=105円として約52万円)!!!
10年で40万kmですか…。米国にはもっとつわものがいそう…。
と、いうか40万kmならば色々とガタがありそうだけど、その価格は大丈夫なのか?
NCでも20万マイル(約32万km)という車体がありますね…。流石米国。
一度の走行距離が多かった車体なのか以外にきれいです。
残念ながらエンジンルームの写真無し。orz
次に米国の北のカナダ。
17万~18万kmぐらいですね。
価格はベースの相場が高いので、18万kmの車体で$5,995(CA$1=91円として約55万円)。
次点の17万5千kmの車体が$6,944(約63万円)。
ただ注意が必要なのがカナダ西海岸を除いて寒い地域。ボディの錆が出ているのが多そうです。
次点の車両の場合、塗り直していますね。
これは錆修理で塗られたものかと。
内装は比較的きれい。
カナダは車両価格が高い関係もあるのか、基本的に標準車が多いです。
次に英国。
トップが20万マイル(約32万km)とそこそこ走っています。
価格は「名車再生!クラシックカー・ディーラーズ」で出てくるような相場感。
トップは1,295ポンド(1ポンド=165円として約21万円)とまあ安いですが値がついている感じです。
まずトップの約32万kmの2001年式MX-5。
見た目は綺麗。
内装も綺麗。30万kmオーバーの車体とは思えません。本革シートいいね。
エンジンルーム。
…まあ、年式相応ですか。
次点の18万マイル(約19万km)の2003年式NEVADA(英国版SGリミ)です。
価格は、1,995ポンド(約33万円)です。
見た目的には綺麗です。
内装も綺麗。日本仕様も革シート出していてくれればねぇ…。
エンジンルーム。
ギャー、サビサビ…。これは無いですね。
結構早めの対処しないときびそうな予感。
次にヨーロッパ。
トップが45万kmだと…。価格は700ユーロ(1ユーロ=136円で9万5千円)。
EUで欧州内の移動が簡単になったので距離が延びたのかな。
価格的には比較的安い感じです。
さて、トップの45万kmの1993年式MX-5。
ボディは年式もありやれ感がありますね。
内装もやれ感が。
エンジンルームは、まあ日本でも見る程度な感じ。
イギリスみたいな錆は少ないですね。
最後に比較として日本。
21万kmの車両もありますね。以外にいい値段がついています。
ロードスターの相場上がったかな。
今回は、3位の17万kmの1994年製Jリミです。
自分のSGリミより高いのですが。(汗
ボディは良さげ。
内装はまあ年式、距離相応。
エンジンルームは、綺麗な方では。
磨けば年式、距離を感じさせない綺麗さになりそうです。
と、比較してみましたが、40万kmぐらいでもノンオーバーホールで大丈夫なんですかね。
自分のエンジンは3代目ですが、海外の過走行車具合はどの様なのか気になる所です。
しかし、イギリスの内装とエンジンルームのギャップが…。
寒冷地の車両は維持方法が重要という事ですね。
コメントする