FZR250を手に入れて約1ヶ月です。
250は2010年まで乗っていたFZR250R(3LN6)から6年、FZR250は最初のは1995年までなので21年ぶりとなります。
FZR250は途中に2002年頃、2007年頃に手に入れて直して乗っていたので完全に忘れている訳では無いです。
これが2002年頃に手に入れたFZR250。広島で10年眠っていた車体です。
こちらは、最初期型のモデルでした。サイドスタンドの長さが長くて止めたときに反対側に倒れるのではとヒヤヒヤと。
四国内で一時期乗っていましたが、FZR250Rの新たに手に入れる為に手放したと思います。
次に2007年頃に埼玉から手に入れたFZR250(2KR)は納屋で15年眠っていた車体です。
ガソリンタンクなど色々とダメになっていました。
フレームの錆もあったし、動くところまで直したのですが短期で手放してしまいました。
そして今回のFZR250です。
最低18年眠っていた車体でしたが、保管環境が良かった事もあり
ブレーキとチェーン以外は大きな問題もありませんでした。
さてもうすぐ30年経過するバイクを手に入れて1か月乗った印象を。
・エンジン
昔乗っていたのとフィーリングが変わっていないので多分パワーダウンはさほど無いと思われます。
フィーリング的にも40PS以上相当は出ていると思われます。(エンジンを高回転まで引っぱった時の速度でw)
今のYZF-R25と比較してどうかというと、普段使いだとYZF-R25の方が扱いやすいと思います。
FZR250はパワーは出るけど、10000rpm以上はうるさいw
よくこれに慣れていたなぁと今乗って思います。
次にギア比で6速が低い。7速を探してしまうという前あったあったと懐かしみましたw
FZX250 ジールが6速をハイギアード化してオーバードライブにしたのも分かる気がします。
あとは、3LNと比較してミッションが硬い。シフトチェンジが重いですね。
確か3HX、3LNと改良されているので、改良前としていた仕方ないかな。
他は、水温計がオーバーヒート寸前のラインまで上がってからファンが回るのも最初は正常に動作しているのかドキドキしていました。
しかも古い車体だと配線が劣化して抵抗が発生し、余計水温計が上がる事態に。
自分のも最初抵抗が発生していて、ライト点灯して走ると水温計がオーバーヒート位置まで上がってしまうことも。
メーターからマイナス配線を追加して、水温計は正常な範囲に調整しました。
でも水温計はヒヤヒヤするw
・外装、足回り、フレーム
初期型FZR250の時にフレームがよれる印象が強く、FZR250Rに乗り慣れたからそう感じるのかなと思っていたら、
今回のFZR250はフレームがよれる印象が無く、最初乗っていた青白のFZR250(2RF)と変わらない印象でした。
もしかすると時期によってフレームが改良されている可能性があります。(部品番号変更されているし)
FZR250Rの高速域での安定性と比較するとやはり劣りますが普通に走る分には必要十分な印象です。
足回りに関しては、FZR400RRSPと比較すると柔らかいのに細かな衝撃を吸収しない...。(汗
コストを安く作っている印象があります。OHしたら印象が変わるかもしれないですが。
外装に関しては、シンプルである事。タンクカバーなのでニーグッリプのしっかり感が弱い。
というかタンクカバーの形状が変。タンクの凹み部分の真ん中あたりが盛りあがっていてニーグリップがしにくい印象です。
あとリアシートの小物入れの横に大きな隙間が。前FZR250に乗っていた時は左右にタオルを詰めていた事を思い出しました。
3LNと比較すると色々と負けますが、気軽に乗れるところやメンテナンスの良さなどは、3LNより2KRの方が上かなと思います。
あと機構がシンプルであること。その意味では今のYZF-R25と2KRは似たところがあります。
今後のYZF-R25がFZR250R(3LN)の様な道を歩むのか、今の路線を死守するのか気になるところです。
・走り
エンジンがうるさくても45PSモデルらしく、フィーリングから180km/hは確実に出ると思います。
ワインディングを流しても車重が軽くタイヤの細さもあり軽快感があり、コーナリングの調整も容易です。
まあ逆に安定感は弱いですが。(汗
あとFZR250(2KR)は、リアタイヤ中心の旋回になります。
車体はストロークの多い足回りで吸収している事から、フレームの剛性不足感は感じません。
ただハイグリップタイヤ、サスペンションを固めにするとフレームの剛性不足は出てくると思います。
3LNはある意味オーバークオリティの車体だったので足回りとか色々といじれますが、
2KRはパランスを考えないと走りのバランスが崩れると思います。
ともあれ、30年物のバイク。
レプリカブームが過剰になる前のモデルらしく、乗りやすさ、使い勝手の良さを確保したモデルと言えます。
程度に問題なければ普段使いに良いですが、今の時代は素直にYZF-R25が良いと思います。
実は、現在のYZF-R25にもバイクの基本の製品作りの考え方で初代のFZR250と似ている所があります。
コストを抑える所は抑える風な所はすごくに似ています。
30年経って再びという所でしょうか。