2016年7月アーカイブ

Reonhalt@シーチキンさんからNBエアコンスワップのマニュアルコピーを頂けるとの事で、丁度ロードスター展があるので行きましょうとなり、大黒PAで待ち合わせしました。

IMG_4336.jpg

そして時間をつぶした後に横浜R&Dへ。(写真は帰る時)

IMG_4356.jpg

今年のロードスター展の目玉はNDシャーシです。

IMG_4337.jpg

丁度、駐車場で出来さんと遭遇してNDシャーシについて語り合う事に。
フロント周り。

IMG_4339.jpg

クラッシャブルゾーンの設定がありますが、メンバー(黒いやつ)がバンパーと同位置まで伸びているのが気になる。
万が一の事故にあった時の修復の難しさは新しい世代ほど高そうです。

IMG_4349.jpg

フロントメンバー後部のボディ接合部。
この複雑さからここをやられると修復は厳しそう。(汗

IMG_4344.jpg

Aピラー根元の様子。
鉄板の重ね合わせを見るとパネル交換は実質無理な感じが。(汗

IMG_4346.jpg

室内。このスポットの多さ。

IMG_4340.jpg

シート後ろに穴があります。
これは幌のレインレールからつながるドレン用のメンテナンスホールかと。
NCだと室内にあったので詰まると室内が濡れてしまうのですが、NDだとこの中で漏れるだけで室内は濡れないということかと。

IMG_4342.jpg

リアメンバー。ボディのスポット溶接の多さが。

IMG_4350.jpg

リア周り。リアはトランク部分はクラッシャブルゾーンとなっている様子です。
トランク内の写真を撮り損ねたのですが、内部のパネルの溶接順がAピラーと同様に複雑。
正直、一度派手にぶつけると元には戻せない印象です。

IMG_4343.jpg

と、いう事でNDのホワイトボディを見た結果。
NDはぶつけると基本元に戻すのが難しい。NDオーナーの方は大事に乗りましょう。

ワールドカーオブザイヤーのトロフィー。
普通に置いていて触れるのに驚いた。

IMG_4353.jpg

さて、RCOJの水落さんといろいろと。
来年の軽井沢MTGは今年と同じ場所で駐車場は往復はがきでの事前申し込みの抽選になるとの事です。
妥当な判断ですね。

懐かしいバイク

| コメント(0)

朝、外交官ナンバーのスクールバス発見。(汗
都内ではなく、横浜という所がミソ。

IMG_6858.jpg

さて、仕事で新宿に行った時に懐かしいバイクを発見しました。
87年式FZR250 (2RF)です。自分が初めて所有したバイクですね。

IMG_6859.jpg

この車体は大分やれてきている感じですが。(汗

あとKSRのリアブレーキパッドが減った感じだったのでパッド交換しました。
ブレーキパッドは最初バイク用品店でみたら2980円〜、在庫があるのは3800円〜。(汗
KSRのリアブレーキだと明らかにオーバースペックなので、安いパッド販売している店で890円で購入してきました。

IMG_6861.jpg

走ってみたところ効き具合は必要十分でした。
これでKSRも安心して乗れる。

ネコ・パブリッシングさんの80年代のレプリカ特集本の取材撮影に自分の90年代だし〜と冷やかしに行ってきました。
と、思っていたら台数少ないので取材受けることに。(汗

今回、参加されていた方は、VT250F、GSX-R400(1987モデル、初めて見たw)、FZR750(2LM)、FZR400R(2TK)、FZR400R(3EN2)と250がほとんどいない・・・。(汗
3世代のFZR400が揃うのは稀なのでしっかり撮影されました。

IMG_6847.jpg

IMG_6850.jpg

IMG_6851.jpg

カメラからのアングルはこんな感じ。

IMG_6852.jpg

無事撮影完了。YZF750SPが増えていたりw

IMG_6853.jpg

この後、ファイミレスに行って30周年オフしようという話とかして、次にYZF750SPを陸送する為に南海部品へ。
そこで珍しい外交官ナンバーのバイクがやってきました。

13775834_1360369573992989_6544217830165071560_n.jpg

最初、原付にしては大きいしと見てみるとヤマハのMT-09でした。(汗
外交官ナンバーだと、原付ナンバーサイズで、車検がなく自賠責のみらしい。
しかもバイクに封印がされている。

いやぁ、驚きでした。
その後は解散で新横浜まで同行してその後無事帰宅しました。

ブレーキキャリパーの塗装です。

IMG_6067.jpg

養生テーブでマスキングして

IMG_6817.jpg

IMG_6818.jpg

塗っていきます。

IMG_6820.jpg

完成写真。

IMG_6121.jpg

IMG_6122.jpg

IMG_6123.jpg

これで後はシールキット等をつけて交換すれば完了の予定。

東北ドライブ最終日です。
予定としては宮古市と福島県二本松の2箇所の合計3箇所の城巡りです。
まず宿泊したホテルからの風景。

IMG_6109.jpg

モーニング付きだつたのでモーニングバイキングを。

IMG_6768.jpg

ホテルから出発します。

IMG_6769.jpg

まずは、昨日行けなかった宮古市の城跡へ。
途中、津波被害のあった地域を通りますが、5年経過した今も復興まだまだな感じです。

IMG_6773.jpg

IMG_6778.jpg

IMG_6782.jpg

IMG_6784.jpg

マツダの販売店は復活して販売していました。
オートザム店でしたがロードスターの展示はある様子でした。

IMG_6111.jpg

宮古市に到着。
城跡近くは車が止まれないので自分はイエローハットで涼む。(汗

IMG_6785.jpg

次に遠野の道の駅へ移動します。
途中に「カッパに注意」

IMG_6117.jpg

道の駅に到着して昼食です。
今回のドライブで一番ご飯が美味しかった・・・。

IMG_6792.jpg

土産物屋を見るとどぶろくキティが。(以前も見たけど)

IMG_6790.jpg

なにやら新キャラも出来ていたようです。(汗
萌えキャラ?

IMG_6787.jpg

ちょうど交通安全で警察車両の展示もあったので。

IMG_6793.jpg

ちょうど道の駅の裏をSL銀河が通過するまで動画撮影しました。

その後は東北道で一気に南下。
二本松で2つの城跡へ行きます。
小浜城跡

IMG_6803.jpg

小手森城跡

IMG_6805.jpg

この道、Uターンできないのでパックで降りることになりました。(汗

IMG_6808.jpg

これで今回のドライブ目的地コンプリート。
あとは帰るだけです。
磐越道、常磐道経由で帰ります。

IMG_6811.jpg

友部SAで夕食です。

IMG_6814.jpg

23時前に無事帰宅。
3日目のルートはこのような感じでした。

map3.png

トータル2354kmでした。久々に走ったぁ。

東北ドライブ2日目です。
当初の予定は、岩手県の城址ともぐらんぴあの予定でした。
宿泊したホテル。

IMG_6594.jpg

反対側に何やら天守閣っぽい建物が。(汗

IMG_6596.jpg

まずは、平泉にある柳之御所遺跡へ。

IMG_6598.jpg

次に盛岡にある安倍館遺跡へ。

IMG_6604.jpg

次に鹿角市にある城址の寄り、その後秋田県にある玉川温泉へ行きました。
何かすごい景色だ・・・。

IMG_6605.jpg

IMG_6614.jpg

IMG_6643.jpg

動画も。
湧き出す温泉。

ガス噴出孔。

いやぁ、なんか凄いです。ここだけでも見る価値ありですね。

さて、温泉に入ります。

IMG_6645.jpg

IMG_6648.jpg

流石、pH1.05の強酸性泉だけあるだけあって、源泉100%に入ると肌がヒリヒリする。(汗
50%でも十分な程度でした。ここは強烈ですね。

温泉に入った後は、一路もぐらんぴあへ。
津波で施設がやられたのですが、今年無事復活した水族館です。

IMG_6652.jpg

IMG_6654.jpg

IMG_6653.jpg

地下石油備蓄基地の一部を利用した水族館で、地下石油備蓄基地施設の説明も兼ねている様子です。

IMG_6655.jpg

IMG_6683.jpg

バックヤード

IMG_6705.jpg

さかなクンコーナー
さかなクンの支援があったからこそ、復活出来たのだと思います。

IMG_6716.jpg

マンホールもさかなクンらしい。

IMG_6759.jpg

この後、もう一つ城址があったのですが、時間的に断念。
夕食食べる為に八戸へ行ってみることにしました。
行ってみたら七夕まつり中で混雑状態。

2016-07-17 18.41.45.jpg

2階の店に行くことにしました。

2016-07-17 18.45.29.jpg

おすすめメニュー

2016-07-17 19.20.36.jpg

2016-07-17 19.20.44.jpg

大漁刺身5点盛

2016-07-17 19.20.25.jpg

真イカの茹で刺し

2016-07-17 19.41.23.jpg

銀鯖一尾焼き

2016-07-17 19.57.59.jpg

美味しく食べれました。
この後、本日の宿泊地の釜石へ。

IMG_6767.jpg

本日のルート
なかなか歪なルートだ。(汗

map2.jpg

昨年、駐車場まで行って断念した仙台うみの社水族館へ行くためにLamic氏と今年も東北ドライブです。
16日の午前0時に出発して、首都高を走り、常磐道で北上。千代田PAで休憩。
ここにあったポスター・・・。

IMG_6410.jpg

北茨城で明るくなってきました。

IMG_6414.jpg

途中で高速を降り、国道6号を。
帰宅困難地域の中を通過してきます。

IMG_6083.jpg

原発入口の分岐点。

IMG_6087.jpg

最初に宮城県丸森町にある丸山城(丸森城)へ。

IMG_6089.jpg

IMG_6090.jpg

次に日本三大稲荷の一つである竹駒神社へ。
こちらも昨年来た時に閉まっていて断念という結果でした。
今回は無事中に入れた。

IMG_6420.jpg

ただ、お守りなどの販売まだの様子なので待ち。
駐車場には鳩がいっぱい・・・。

IMG_6425.jpg

しばらく鳩の様子を見ていました。(汗

IMG_6431.jpg

その後、メインの目的地である仙台うみの杜水族館にオープン45分前に到着。
去年の大混雑が嘘のように車、人は少ない状態でした。(早すぎ?)

IMG_6433.jpg

1周年記念ですね。

IMG_6434.jpg

それでもオープンする頃には大分人が増えてきました。

IMG_6435.jpg

後ろ。何のキャラだか判らなくなる。(汗

IMG_6437.jpg

オープン直後なので人が少ないです。

IMG_6441.jpg

イルカ・アシカショーのステージには開園8分後、開始は52分後なのに既に人が・・・。

IMG_6497.jpg

とりあえずコースを回ります。

IMG_6518.jpg

開園20分後には大分ステージに人が集まりだしたので自分達も席に座ります。

IMG_6557.jpg

ショー開始直前の状態。

IMG_6560.jpg

ショーは動画で。

ショーの後は、見ていない場所を回りました。
流石に大分人多し。

IMG_6565.jpg

その後、予定に余裕が出来たので城巡りで山形に向かいます。
山形道を通って、一路鶴岡へ。途中、NA号を手にいれた時の場所の横を通ったので記念撮影。

IMG_6578.jpg

NAの時の写真。2001年7月なのでちょうど15年前ですね。
風景は意外に変わっていない。以前寄った時は休耕地があったのですが、今年は稲作していました。

DSCF0003_1.jpg

藤島城祉

IMG_6580.jpg

大蔵村の清水城址
こちら来た瞬間に以前来ていた事が判明。(汗

IMG_6582.jpg

真室川町の鮭延城
こちらは山城なので自分は近くの羽前豊郷駅で休憩。

IMG_6097.jpg

さらに北上して秋田県由利本荘市にある八森城址へ。

IMG_6583.jpg

同じ由利本荘市にある本荘城

IMG_6584.jpg

次に本日最後の城址がある横手市へ。
途中でNB号16万km到達です。

IMG_6587.jpg

にある金沢柵址に行ってみたところこちらも以前行っている事が判明。
ダブり2件で結果的に時間ロスしてしまいました。(汗

結局夜遅くなったためにめぼしい地元の特産物が食べれず前沢SAでカツカレーを。

IMG_6591.jpg

本日は奥州市国民宿舎サンホテル衣川荘で宿泊です。
本日のルート。

map.jpg

久々に走り倒しました。(汗

NA号のエアコンガス補充

| コメント(0)

NA号のエアコンの効きが悪いのでガス補充してみました。

IMG_6081.jpg

高圧側はホースのネジピッチが異なるので、低圧側からのみ。
入れた直後はエアコンもすごく冷えたのですが、翌朝になるとまた冷えなく...。orz
漏れの速度が想像以上だ。(汗

こうなるとNB用のエアコンキット交換するしか無いかなぁ。
(NB用の中古エアコンラインと新品のOリングは全て持っていて、NA取り付けの対策部分も把握しているのであとは時間のみ)
真空引きポンプも手に入れているので、お盆休み辺りに実家で交換になるかも。

という事で暑い日のお出かけは当分NB号が中心になりそうです。

mixi繋がりの方から紹介を受け、バイク雑誌のRIDE編集部の取材受けてきました。

53860029_2219774109_47large.jpg

80年代から90年代の400ccレプリカ関係です。
VFR400RとFZR400、私のFZR400RR-SPの3台。GSX-R400とCBR400RR、ZXR400がいないのが残念。
皆さん、自分より年上で80年代のレースについて熱い。(汗
話も脱線しまくってどの様にまとまるか楽しみですw
8月1日に発売されるオートバイのRIDEに乗るとのことです。早っwww

FZRのエキパイ塗装

| コメント(0)

今日は雨だったということで、当初のロードスターで出かける予定が流れ、バイクの整備デーとなりました。(汗
来週は、ロードスターで長距離遠征になりそうです。

IMG_6398.jpg

写真は木曜の写真。
さて、FZR400RRのエキパイ部分の表面が気になっていたので、塗装してみることにしました。
エキマニを外します。
おおよそ4万km。年季の入ったエキパイになっています。(汗

IMG_6068 (1).jpg

前側部分。ここは目立つので気になっていました。

IMG_6069.jpg

後ろ側。

IMG_6070.jpg

表面を磨いて、塗装。
結構印象が変わりました。

IMG_6071.jpg

取り付け。

IMG_6072.jpg

IMG_6073.jpg

黒ずんでいたEXUPカバーも清掃しました。

IMG_6074.jpg

カウルつけた後、エキパイが見える部分から。
綺麗になりました。(^^)

IMG_6076.jpg

このほか、カウルの清掃、ホイールの清掃をしたので、昼間見てもマシになったに違いない。

ブレーキキャリパー清掃

| コメント(0)

今日は外出せず気が付けばブレーキキャリパー清掃だけで終わっていた。orz

IMG_6066.jpg

ちなみにピストンも完了しています。
あとは塗装だけか・・・。

IMG_6067.jpg

FZR400RRSP号メンテ

| コメント(0)

FZR400RR号のフロントフォークが再びオイル漏れしたのでオイルシール交換です。

IMG_6386.jpg

前回交換してから2ヶ月程なので、今回は片側のみ。
インナーチューブの点サビが原因です。次漏れたらインナーチューブ交換...。(純正が販売終了なので、互換品)
オイルシールを確認すると小さな傷が...。
フロントフォークOH中。

IMG_6387.jpg

あと、シングルシート内のトレイをやっと入手したので取り付けです。
これで小物の脱落はないはず。

IMG_6388.jpg

あとは、入手したスベアのブレーキキャリパのOHですね。
こちらはのんびりとコツコツと。しかし汚い・・・。

IMG_6065.jpg

FZR400RRSP号で第三京浜を走って保土ヶ谷の本線料金所を通過する際にETCのエラーが。(涙
バイクの場合は止まってはいけないのでそのまま通過します。しかも右から2番目のレーンなのでPAにも入れずそのまま一旦走って自宅に戻りました。
自宅に戻ってから車で保土ヶ谷の料金所事務所へ。(家から近く、外から入れる)
ちゃんと支払い手続きをしてきました。
そうしたらカークリーナーを頂きました。(汗

2016-07-01 22.54.07.jpg

ETCエラーで通過した履歴を見ていると結構な台数がいる様子。同じ時間帯でも3台のバイクがいました。(汗
ちゃんと支払うのかは不明。支払いに来るとカークリーナーくれる状態だと、少なそうな...。

ちなみに原因ですが、ETC車載機の電源が走行中に端子外れて電源落ちていた。orz

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年6月です。

次のアーカイブは2016年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。