ちょっくら東北ドライブ

| コメント(0)

正月の帰省後、ロードスターのオフ会に参加していたもののドライブに出かけておらず、どこか行きてーという事で東北へ軽く出かけてきました。
目的地としては、昨年再開した気仙沼海の市、シャークミュージアムです。
19時頃に家を出発して首都高、常磐道を通り、桜土浦ICで降りてその後は国道6号を走ります。
夜中なので車の流れもスムーズ。
今回国道6号ルートを走ったのは、国道6号の通行止が解除されていたためです。まあ帰還困難区域を通過する危なっかしいルートですが。
最初の寄り道。常磐線南側の北限の竜田駅です。ここまでは電車で来れます。この北側は帰還困難区域です。

IMG_1330.JPG

国道6号に戻って北上です。
帰還困難区域に入りました。帰還困難区域は歩行者、二輪は通行不可。駐停車禁止です。

PIC20150124015112.jpg

走っていて気がついたのですが、常磐道も3月1日に全通なのですね。早くてびっくり。

PIC20150124015241.jpg

福島第一原発前を通過します。

PIC20150124015719.jpg

浪江ICが開通していたのですがここでは乗らず、南相馬ICから常磐道へ再び。
鳥の海PAで朝まで休憩しました。朝日が出る頃に出発。

IMG_1482.JPG

仙台東部道路の名取ICで降ります。

PIC20150124071214.jpg

閖上大橋南側の交差点。

PIC20150124071821.jpg

閖上大橋を渡ったところ。
仙台市側は更地状態が続きます。

PIC20150124071918.jpg

PIC20150124071923.jpg

この道路は、津波対策としてかさ上げが予定されている様子です。

IMG_1508.jpg

その後松島を通過。
朝なので店は開いておらず・・・。

IMG_5490.JPG

石巻方面へ移動していると仙石線の新線が。
津波被害で不通部分は内陸側に移設されるとのことでしたが、もう既にほとんど完成しているような。

IMG_1536.jpg

旧線の野蒜駅は、ファミリーマートになっていました。

IMG_1547.JPG

待合室は休憩所に。津波被害のパネルが展示されていました。

IMG_1544.JPG

駅ホーム。架線は撤去済みですが、駅部分のレールはそのまま残している様子です。

IMG_1541.JPG

IMG_1548.JPG

陸前小野駅側の新線と旧線の切り替え部分。
高架橋を作り直して、新線に切り替えています。

IMG_1550.JPG

航空自衛隊松島基地の前を通過して。

IMG_1557.JPG

石巻を通過。津波被害のあった場所は更地のままですね。

PIC20150124090011.jpg

次に女川通過。漁業施設は少しづつできている様子です。

PIC20150124092536.jpg

PIC20150124092810.jpg

南三陸も更地でかさ上げを行っている様子です。

PIC20150124103120.jpg

そして気仙沼に無事到着。

IMG_1570.JPG

シャークミュージアムを見ます。
1/3が震災と津波、復興に関しての展示になっています。
情報の展示なので水族館みたいなのを期待するとハズレます。(汗
自分は震災以前に来ていたのでどのように復活しているのか気になっていたので。

IMG_1581.JPG

気仙沼の津波の高さ。

IMG_1599.JPG

復興ですが、インフラの復興が主体で大規模になっているために生活の基盤整備がまだまだな印象です。
多分、3月に色々と特集されると思われますが、今のままだと復興後は大幅に過疎化しましたと言われても不思議ではない感じ。

さて気仙沼の後は、東北新幹線のくりこま高原駅へ向かいます。

IMG_1600.JPG

目的ははやぶさの320km/h通過を見るためです。

komachi.jpg

動画は"こちら":https://www.youtube.com/watch?v=2u9ZY0S-UDMから。
以前の270km/hや徐行運転とは違いますね。

その後は山形方面を走って帰ろうと思い、国道47号で山形方面へ。

PIC20150124162638.jpg

途中にあった鳴子の中山平温泉にある「しんとろの湯」に寄りました。

IMG_1606.JPG

トロトロというかヌルヌルというか他の温泉ではあまりない独特な温泉でした。結構いいかも。
狭いのが難点ですが。(汗

途中にあったローソン。コンビニがないのかと一瞬思った。

IMG_1607.JPG

そして新庄駅です。

IMG_1608.JPG

ここからはひたすら南下。
国道13号+有料道路で米沢から国道121号ルート。
しかし、ここから喜多方までの国道121号が危険でした。

PIC20150124193840.jpg

アイスバーンで、安物スタッドレスのグリップが...。登りはチェーンを使うことにしました。
福島県側は除雪がきちんとされていて問題なかったですが。
本来は会津若松からいつもの国道118号ルートの予定でしたが、グリップに不安があったので、磐越道、東北道、首都高の高速ルートで帰宅となりました。
アイスバーンは厳しいことが判明したのでやはりブリザックの方が良さそうですね。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

この記事について

このページは、Niiが2015年1月24日 23:59に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「ガソリンがさらに安く」です。

次の記事は「Windows 10 Technical Previewを入れてみた」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。