2013年2月アーカイブ

3月に入るとスタッドレスから夏タイヤに戻すので24日にラスト雪道ドライブに出かけてきました。
雪道を走るために喜多方ラーメンを食べに福島県喜多方へ・・・。
手段の為には、目的を選ばず状態・・・。(^^;

20130224_082555_hdr

Lamic氏を誘って、リクエストでまず日光東照宮へ。
もう自分は何回目だろう・・・。
9時台到着だったので人も少ないです。

20130224_092847_hdr

見ざる言わざる聞かざる

20130224_093904_hdr

陽明門です。
平成25年4月1日から6年かけて修理がされる様子です。

20130224_094043_hdr

唐門、御本社も修復はほぼ終わってきた様子です。

20130224_094155_hdr

東西透塀も修理されて綺麗に。そして保護する様にカバーされています。

20130224_094212_hdr

20130224_094217_hdr

東照宮を見た後は、霧降高原道路越えで会津へ向かいます。
霧降高原道路の段階で既に雪道。

20130224_110742_hdr

道の駅たじまで休憩。

20130224_122608_hdr

福島に入ると完全に雪道です。

20130224_134131_hdr

以前、何回かよった事のあると会津鉄道 門田駅に。

20130224_141209_hdr

以前撮ったアングルで撮ろうとしたら雪山で断念。

20130224_141006_hdr

ホームの様子。
予定時間よりも遅れて列車が来るとアナウンスしていたけど本当に来るのか?
雪が積もりすぎて線路の位置が判らない・・・。
その前に次に来る列車は会津若松行きという事で反対のホームだけどどうやって反対側に行くのやら・・・。

20130224_141154_hdr

20130224_141148_hdr

と、思っていたら本当に来たw
ただ、発車が出来ない様子で前後に動かしながらもがいていました。
その後、無事発車できた様子。

20130224_142049_hdr

20130224_142018

駅への道。

20130224_143301

その後、会津若松の鶴ヶ城へ。
チェーンを付けているのは、積雪の深い所を走っていたら一度スタックしたので。

20130224_154006_hdr

八重たんに侵食されている様子です。

20130224_154138_hdr

20130224_154509_hdr

20130224_154709_hdr

20130224_154831_hdr

天守。
以前来た時から瓦の色が変わったとの事ですが雪で違いが判りづらい・・・。

20130224_154434_hdr

喫煙所らしい。(真ん中の所が灰皿)
吸う方も大変だw

20130224_155028_hdr

その後、Lamic氏依頼の城めぐりしてみたら吹雪で大渋滞。
夜になってやっと目的としていた喜多方ラーメンの店に到着。
時間帯の都合でいつも同じ店だったので今回は新しい店を。

20130224_194749_hdr

20130224_200018_hdr

お味はというと、今一歩。
麺がゆで過ぎて伸び気味になっていたのでちょっとな感じでした。

食べている間に車も雪が・・・。

20130224_201344_hdr

帰り道。もう吹雪状態。
高速も同様・・・。

20130224_205249_hdr

東北道に入ってからは平和でした。
途中で一度仮眠をとって無事帰宅しました。

20130224_220801_hdr

PlayStation 4 (PS4) 発表

| コメント(0)

「PlayStation Meeting 2013」にてPlayStation 4 (PS4)が発表されました。

Ps4_logo

基本スペックについては、以下の通り。

CPU : AMD製 x86-64 “Jaguar” 8コアプロセッサー
GPU : AMD製 1.84 TFLOPS next-generation Radeon based graphics engine
RAM : GDDR5 8GB
HDD : あり
光学ドライブ : BD/DVD
USB : 3.0
Ethernet : 1000BASE-T
Wi-Fi : IEEE 802.11 b/g/n
Bluetooth : 2.1(EDR)

スペックを見た限り、今までの修行ハードではなくなったなぁというのが正直な感想。
まあ、PS Vitaもスマホ系ハードの延長線上だったので予想された事態でしたが。
基本がシンプルになったので性能を生かしたアプリが早めに登場しそうな感じがします。
従来のPlayStation 3のGPUは、Direct X9世代だったので、今度はDirect X11世代は間違いないので、GPU性能を生かしたパフォーマンスなどをどの様に生かすかが気になるところです。
ちなみにPlayStation 4でDirect Xは無いので、OpenGL系と思われます。

さて、操作系も「DUALSHOCK 4」+「PlayStation 4 Eye」で新しい操作系になります。

Ps4_controller_01

Ps4_controller_02

Ps4_camera_01

Ps4_camera_02

「DUALSHOCK 4」にはタッチパッドやモーションセンサーが内蔵され、またライトバーを使って「PlayStation 4 Eye」と連携した事も可能な様子。
「PlayStation 4 Eye」は「PlayStation Eye」を一歩進めた技術の様子で、2個のカメラがあるのでMicrosoftのXbox 360に使用されている「Kinect」と同様なことは可能そうです。
(ただし、特許の壁がありそうな気もしますけどね)

あとは、ゲームメーカーが魅力的なタイトルを出すかどうかですね。
ちなみに自分の勤め先も当たり前ですが参入メーカーに入っていました。(^^;
部署がまったく異なるので知っている情報も一般ユーザーと同レベルですけどね。

あと、まだ音沙汰の無いMicrosoftの次世代Xboxですね。
こちらも年末という噂が書かれているので気になるところです。

New HTC Oneを発表

| コメント(0)

HTCの2013年のフラッグシップモデル「HTC One」が発表されました。

Htcone1

アルミニウムボディで3色(白、黒、赤)と従来のグローバルデザインからは大きく変わってきています。

Htcproductdetailoverviewgreysmall Htcproductdetailoverviewblacksmall Htcproductdetailoverviewredsmall

ぱっと見た感じ、iPhone 5とbutterflyのデザインが合わさった的な印象。

butterfly、Xperia Zとスペック比較を。

端末名

HTC One
HTC J butterfly
Xperia Z
寸法
137.4×62.8×9.3
139×68×9.9
139×71×7.9
重さ
143g
140g
146g
ディスプレイ
4.7インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
5.0インチ
1080×1920
Full HD
バッテリー
2300mAh
2020mAh
2330mAh
通信規格(LTE)
-
LTE
800/1500
LTE
800/1500/2100
通信規格
(3G)
W-CDMA
850/900/1900/2100
CDMA2000
800/2100
W-CDMA
850/2100
W-CDMA
800/850/1700/2100
通信規格
(2G)
GSM
850/900/1800/1900
GSM
850/900/1800/1900
GSM
850/900/1800/1900
Wi-Fi
IEEE 802.11
a/ac/b/g/n
IEEE 802.11
a/b/g/n
IEEE 802.11
a/b/g/n
CPU
Snapdragon 600
APQ8064T
1.7GHz
Quad Core
Snapdragon S4 Pro
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
Snapdragon S4 Pro
APQ8064
1.5GHz
Quad Core
OS
Android 4.1
Android 4.1
Android 4.1
ROM
32GB/64GB
16GB
32GB
RAM
2GB
2GB
2GB
外部メモリー
-
micro SDHC
32GB
micro SDXC
64GB
メインカメラ
UltraPixel Camera
4M
f/2.0
8M
f/2.0
13.1M
インカメラ
2.1M
2.1M
2.2M
近距離無線通信
NFC
NFC/FeliCa
NFC/FeliCa
Bluetooth
4.0
4.0
4.0
防水/防塵
-
-
IPX5
-
IPX5、7
IP5X

HTC Oneのグローバルモデルは、LTEに対応していないのが残念なところ。
あと、今回のモデルはSDカードスロットがなくなっていて、Nexusシリーズみたいな状態になっています。
本体のストレージも32GBと64GBが選択できるとの事。
あとメインカメラが特殊な様子で、サイズは最大4Mピクセルだけど写りの品質は向上している様子。
画素数一辺倒からの挑戦状みたいな感じです。ここは意見が割れそう・・・。

このモデルのau版が出る事が、コードネームから判明していますがどうなるのかが気になるところです。

何回か前を通った事はありますが、今回行ってみようという事で鴨川シーワールドへ行って来ました。

Img_1183

入り口にはシーワールドの代表的なシャチがあります。

20130217_151319

まずは丁度時間だったしシャチを。

Img_1237b

Img_1237a

Img_1237c

こちらは2回目に見た時。

20130217_130443

芸をしている時も子供が下について行く様子がよくありました。

20130217_131734

その後、昼食でバイキングへ行きましたが、家族連れ向けで今一歩。(肉物ばっかり)

アシカのパフォーマンス

Img_1291

Img_1300

そしてイルカのパフォーマンス。

20130219_82201

展示内容。


Img_1305


Img_1343

Img_1338

Img_1340

ペリカンのお散歩

20130219_82617

アザラシ

Img_1261

セイウチ

Img_1249

そしてその後、帰路についたのですがアクアライン大渋滞で千葉経由に。
帰り道に秋葉原によってLamic氏がXperia Zを購入して帰りました。
鴨川方面の交通がもう少し良ければなぁと思う次第。

20130215_130929

アクセル部分のブラケットがちぎれかけていて修理に出していたのが無事直って戻って来ました。
交換されたブラケットは写真の通り、黒塗りされたブラケットになっていました。
前よりかは耐久性はありそうです。

さて、行きつけのディーラーですが、これからシーズンなのかロードスターの中古が多すぎ。(^^;

20130215_104138_hdr

20130215_150654_hdr

流石にディーラーの中古はNB、NCが中心になって来ましたね。

スマホの整理をしました

| コメント(0)

LTEの傾向もつかめたし、出費が多く予算も無いので使わない端末を一気に整理ました。
現在使っている端末は以下の通り。

パケット通信あり
・iPhone 5 (SoftBank)
・iPhone 4S (SoftBank) ※スマホ家族
・HTC J butterfly (au)
・HTC J (au) ※WiMAXテザリング用

音声のみ使用
・iPhone 4 (docomo)
・HTC EVO 3D (au) ※au通話料わけあい用
・Motorola RAZR M (SoftBank)

その他
・iPad 3rd (SoftBank) ※プリペイド更新無し

売却
・iPhone 5 (au)
・iPhone 4 (SoftBank)

auのiPhone 5は、住んでいる所だけならば良いけど、それ以外の地域に行くと通信状態が悪くなっていたので、SoftBank版のみにしました。
田舎でLTEエリアが広いのはSoftBankのiPhone 5かauのAndroid端末ですね。
(あとSoftBankのiPhoneはは契約変更出来ないので、変更する場合は解約か機種変更しか無いのが問題)
au iPhone 5のSIMは、HTC J butterflyへ付け替え、butterflyのSIMはLTEプランと安心ケータイサポートプラスLTE のみ残して寝かしモードになります。
RAZR Mは、悪くなかったのですが単体で使う頻度が少ない為、フラット契約を解除しました。

北海道3日目です。
本日は、旭山動物園です。
まずその前に雪ミク列車の写真がとりたいという事で札幌市内へ。

Img_3372

Img_3374

その後、旭山動物園へ。途中の日本一長い直線道路を走ります。
スタート地点。

Img_3378

ひたすらまっすぐ。

Img_3388

まっすぐ。

Img_3393

まっすぐ・・・。

Img_3403

やっとゴール。

Img_3404

そして旭山動物園です。

Img_3410

Img_3413

ペンギン館。
一羽、寝そべっているのがいますが・・・。

Img_3445

もうじゅう館のライオン

Img_3457

ユキヒョウです。寝ています。

Img_3465

ヒグマ。

Img_3477

オオカミの森です。

Img_3493

Img_3495

ほっきょくぐま館

Img_1044

あざらし館

Img_1007

そして、ペンギンの散歩です。

Img_1061

Img_1064

二種類のペンギンがいます。

Img_1073

最後尾の太ったペンギン(ペンギン館で寝そべっていた一羽?)はあまり歩きたくない様子で、飼育員の人に前へ前へと押されている感じです。

Img_1083

Img_1086

この後、空港へ移動です。
途中の砂川SAにて。最北のSAらしい。

Img_1111

ここにもショボーンが。

Img_1112

夕日です。

Img_1119

旭川空港のレンタカー屋へ車の返却です。
トータル1381km。平均燃費17.9km/lでした。

Img_1141

飛行機に乗って一路羽田へ。

Img_3626

無事3日間の旅が終了しました。

2日目です。札幌の朝。

Img_3134

ホテルで朝食をとった後は、車でオホーツク海まで走ります。
道央道、道東道をひたすら走ります。
途中反対車線は取り締まりのパトカーが一杯・・・。

占冠(しむかっぷ)PA辺りで、今回最低の氷点下15℃でした。

Img_3200

その後十勝を通過します。

Img_3195

阿寒湖も通過。

Img_3223

国道241号線「阿寒横断道路」が今回のドライブで一番きつかった。
カーブで滑る滑る。

Img_3234

その後、摩周湖へ。
途中の道路脇に居たエゾシカ。逃げる気が全く無い。

Img_3249

摩周湖に到着。

Img_3255

土産物売り場にくまもんが。

Img_3259

国道391号「摩周国道」走って一路オホーツクへ。
途中で見た牧場の馬。

Img_3272

道路脇にいたエゾシカ。
道路の溶けた水(融雪剤入り)を舐めている様子。

Img_3278

知床の斜里(しゃり)町の裏道を走ってみます。

Img_3294

場所によっては除雪されずに通行不能です。(^^;

Img_3308

斜里岳

Img_3332

海別岳(かな)+知床半島

Img_3326

斜里町の峰浜あたりで、無事流氷が見えました。

Img_3328

その後、網走方面へ移動。前に来た北浜駅です。

Img_3345

40km程ですが、流氷がほとんど無い状態・・・。

Img_3343

その後、網走の道の駅です。

Img_3360

ここにも萌え土産が・・・。

Img_3362

流氷まつりが当日あった様子です。

201212031439_1

網走湖畔の方に寄ってみました。

Img_0964

Img_0969

Img_0973

その後、国道333号線、旭川紋別道、道央道を走って23時に無事ホテルに戻りました。

昨年末にHISで予約していた北海道フリープラン旅行です。
羽田空港から飛行機で千歳空港へ。

Img_2915_2

空港の到着出口から早速雪ミクです。

Img_2916

まずレンタカーを借ります。
今回は、ホンダのインサイトでした。

Img_2925

千歳空港へ戻った後、雪ミク会場へ。

Img_2928

Img_2939

Img_2960

Img_2964

おまけ。メロン熊。

Img_2969

その後、昼食食べに小樽まで。
小樽で昼食食べた後に札幌雪まつり会場です。

Img_2991

Img_2993

Img_2999

Img_3002

Img_3004

Img_3007

Img_3029

雪ミクです。

Img_3062

その後、店に行列ができるので先に夕食を。ジンギスカン料理の「だるま」です。

Img_0912

Img_0913

その後、すすきの氷の祭典会場です。

Img_3122

Img_0913_2
Img_3110

Img_3106

Img_3128

Img_3104

Img_3116

その後再び雪まつり会場です。

Img_0917

Img_0930

そのあと時計台です。雪まつりで営業時間を延長していました。

Img_0933

Img_0938

元々時計台は体育館の様な建物で、建設当初は今の時計台は無かった様子です。

Img_0944

2階部分。

Img_0950

奥が時計台部分。

Img_0946

下から

Img_0952

その後、新札幌駅近くのホテルで宿泊でした。

HTC J butterflyの蓋が取れた

| コメント(3)

HTC J butterflyの構造的な欠陥と言われつつauサイドは一切認めていない(有償修理)USBの蓋ですが、自分のもついに取れました。(^^;

20130201095636hdr

まあ購入時から一週間で取れる方が多いので、2ヶ月ぐらいもったという事ですね。
予想された事なので、とりあえず接着剤で接着させてしのぐ予定です。
どうせ交換しても間違いなく取れると思いますし。
時期を見てどっかで本体交換する予定。

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2013年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年1月です。

次のアーカイブは2013年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。