iPad 4th、iPad mini、iMac、MacBook Pro Retina 13、Mac mini発表

| コメント(0)

Appleが怒涛の製品を行いました。
まず、iPad 4th。

Ipad
直前で噂が出てきましたが、まさかのフルモデルチェンジです。
2倍のCPU性能となったApple A6Xを搭載。
LTEもグローバルに対応して、SoftBankに続いてauも発売。
熾烈な争いが発生しそうです。
他、iPhone 5と同じくWi-Fiが5GHzの802.11nに対応、1.2MピクセルのFace Time HDに対応したのが大きなところです。

価格は以下の通り。
Wi-Fi 16GB : 42,800円
Wi-Fi 32GB : 50,800円
Wi-Fi 64GB : 58,800円
Cellular 16GB : 53,800円
Cellular 32GB : 61,800円
Cellular 64GB : 69,800円

若干、端末価格が値上がりしたかもしれません。
ただし、ソフトバンク版、au版も共通のハード(iPhone 5でいうCDMAモデル)で販売される様子。
もしかしてSIMフリーという事という事は無いのかな。
(元々日本以外は世界中でSIMフリー、auが対応するのでSIMロックは廃止の可能性あり)

次に噂で持ちっきりだったiPad mini

Ipadmini
7.9インチサイズである以外は基本性能は、iPad 2に準じた性能です。
Apple A5搭載でRetinaは非搭載です。
あとは同じくWi-Fiが5GHzの802.11nに対応、1.2MピクセルのFace Time HDに対応、キャリア版もありLTEもiPad 4thと同じくグローバル対応です。

価格は以下の通り。
Wi-Fi 16GB : 28,800円
Wi-Fi 32GB : 36,800円
Wi-Fi 64GB : 44,800円
Cellular 16GB : 39,800円
Cellular 32GB : 47,800円
Cellular 64GB : 55,800円
iPad 4thの性能と比較するとお買い得感が無いのが・・・。

次にiMac。

Imac

薄くなって光学ドライブが無くなりましたが、従来どおりの液晶+HDD搭載です。
メモリ交換はユーザーが交換できるとの事。
基本的な性能はIvy Bridge世代にブラッシュアップされています。
価格は従来のモデルと変わらず、21インチが108,800円より、27インチが154,800円よりです。

次にMacBook Pro Retina 13インチ。

Macbookpro
基本的には、15インチMacBook ProとRetinaの関係を、13インチに適用した感じです。
価格は4万円アップかな。性能は現行MacBook Pro 13インチに準じます。

最後にMac mini

Macmini
基本的な性能をIvy Bridge世代にブラッシュアップしたモデルです。
まあ、予想された機能の範疇ですね。
価格的には据え置きです。

と、怒涛の発表がされたのですが、

iPad 3rd、MacBook Pro 13インチ、iMac 27インチ 2011年モデルを持っている自分としては複雑な印象w
まあ、Mac系は判って買っていたので別に気にしていないですけど、iPadが短命になるのは予想外でした。
まあ、だからと言って別に今のiPadに不満がある訳ではないですけどね。
あとはキャリア側の発表ですね。

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

この記事について

このページは、Niiが2012年10月24日 05:02に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「さて今晩発表です」です。

次の記事は「Amazon 「Kindle」を日本で11月から発売開始」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。