ちょっとネタもないので、以前から書こうと思っていたPC歴紹介を。
初めてPCを触ったのは、中学校時代(1983年頃)ですね。
教師の所有していたPC-8001+5インチFDDが始めてです。
その後、その教師が学校にPC-9801+8インチFDDを借りてきて使った事が大きかったです。
しかし、その教師当時PC-9801Fも持っていたし、どれだけPC好きだったのか・・・。
PC-8001
CPU | NEC μPD780C-1(Z80互換) 4MHz |
RAM | 16KB (32KBに拡張) |
Video | 160×100ドット 8色 |
Drive | なし |
HDD | なし |
OS | N-BASIC |
PC-9801
CPU | NEC μPD8086(Intel 8086互換) 5MHz |
RAM | 128KB |
Video | 640×400ドット 8色 VRAM 192KB |
Drive | (NEC純正 外付け 8インチ FDD×2) |
HDD | なし |
OS | MS-DOS、N88-BASIC(86)他 |
自分のコンピューターは、その時に上級生の方から譲ってもらったPC-6001mkII(中古、現存)が初PCとなります。フロッピーもなくテープです。
この後、弟がPC-6601を購入してもらったのですが当時は3.5インチ1D(片面倍密度、143KB)が1枚3,000円…。懐かしい時代です。
CPU | NEC μPD780C-1(Z80互換) 4MHz |
RAM | 64KB |
Video | 320×200ドット 4色 160×200ドット 16色 |
Drive | なし |
HDD | なし |
OS | N60m-BASIC他 |
この辺りで人生大脱線(爆。この出会いがなければ今は無いでしょうね。
その後、PCショップの人からPC-8801+5インチFDD(中古、現存)を譲ってもらいました。
CPU | NEC μPD780C-1(Z80互換) 4MHz |
RAM | 64KB |
Video | 640×200ドット 8色 640×400ドット 白黒 VRAM 48KB |
Drive | エプソン製外付け 5インチ2ドライブ |
HDD | なし |
OS | N88-BASIC |
高校時代にPC-9801M2(中古、現存)を手に入れてTurbo-C等を使ってプログラムの勉強しました。
CPU | NEC μPD8086-2(Intel 8086互換) 8MHz |
RAM | 256KB (640KBへ増設) |
Video | 640×400ドット 8色 VRAM 192KB |
Drive | 5インチ 1MB FDD×2 |
HDD | なし |
OS | MS-DOS、N88-BASIC(86)他 |
社会人(1991年頃)になった時に安月給で買ったのがPC-9801VX4(中古、現存)。
まあ、レアなPCですが。このPCで初めてWindows 3.0を触りました。
CPU | intel 80286 8MHz NEC V30 8MHz |
RAM | 640KB |
Video | 640×400ドット 4096色中16色 |
Drive | 5インチ1MB FDD×2 |
HDD | 20MB |
OS | MS-DOS Windows 3.0A |
次は1993年頃にLamic氏から譲ってもらったPC-H98s model 8です。(中古、現存)
CPU | Intel i486SX 20MHz |
RAM | 1.6MB |
Video | 640×400ドット 4096色中16色 VRAM 256KB |
Drive | 5インチ 1MB FDD×2 (外付け 3.5インチ×2) |
HDD | (外付け SCSI 40MB HDD他) |
OS | MS-DOS、Windows 3.1 |
広島時代(1995年)にPCゲーム用に購入したのが、PC-9801BX4(新品)。でも余りにもダメすぎてすぐ売却。
在庫であったPC-9821As3/C8W(新品、現存)を購入しました。
CPU | Intel i486DX2 66MHz |
RAM | 7.6MB |
Video | S3 Vision 864搭載 640×480ドット 256色 Windows利用時 1280×1024ドット 256色 |
Drive | 3.5インチ FDD×2 CD-ROM |
HDD | 340MB |
OS | MS-DOS、Windows 3.1 |
ただ、Windwos PCとして既にFMV-466Dsp(現存)とFMV-DESKPOWER S(FMV-575D4)に購入していました。
FMV-466DspとPC-9821As3は今も実家の部屋で箱に梱包した状態で保管しています。
PC-9821As3が自分が所有したPCとしては最後となります。
この後のモデルは、DOSゲーム機としては互換性に課題があった事、
Windowsが主体となっていたがWindowsメインとして使う場合はAT互換機の方が良かった等です。
ちなみに仕事では、PC-9821Xa等を使っていましたよ。
自分の場合は、PC-8801mkIISR世代を所有せずいきなりPC-9801系というちょっと変わった経歴になっています。
ちなみに弟がコレクターでPC-2001やPC-88VA、PC-98DO、PC-H98 model 100、PC-9821Af等を手に入れていたので、実際実家には結構多数のNEC PCシリーズがあったりします。[E:coldsweats01]
次は、AT互換機編です。
コメントする