docomoからLTE対応のAndroidタブレット「Galaxy Tab 10.1 LTE(SC-01D)」、「ARROWS Tab LTE(F-01D)」を発表しました。
Samsung Galaxy Tab 10.1 LTE(SC-01D)
富士通 ARROWS Tab LTE (F-01D)
2モデル共ですが、全面下にdocomo Xiと印刷しているのが気に入らないなぁ…。
あと、白しか無いのも。違いが判らん。個性を出してほしい所です。
スペックをざっくりと比較して見ました。
比較対象は、docomoのAndroid 3.xタブレット、auのXOOM、値段でヒットしているICONIA TAB、そしてタブレット市場の牽引しているiPadです。
製品名 | Samsung Galaxy Tab 10.1 LTE |
富士通 ARROWS Tab LTE |
MOTOROLA XOOM Wi-Fi |
Acer ICONIA TAB |
LG Optimas Pad |
Apple iPad 2 WiFi+3G |
モデル名 | docomo SC-01D |
docomo F-01D |
au TBi11M |
A500 |
docomo L-06C |
|
サイズ | 257mm × 175mm × 8.6mm |
262mm × 181mm × 11.3mm |
249mm × 167mm × 12.9mm |
260mm × 177mm × 13.3mm |
243mm × 150mm × 12.8mm |
241.2mm × 185.7mm × 8.8mm |
重さ | 565g |
597g |
700g |
765g |
620g |
613g |
液晶 | 10.1インチ 1280×800 (WXGA) |
8.9インチ 1280×768 (WXGA) |
9.1インチ 1024×768 (WXGA) | |||
OS | Android 3.2 |
Android 3.1 |
iOS 4.3 | |||
SoC | Qualcomm Snapdragon APQ8060 |
Texas Instruments OMAP4 |
NVIDA Tegra 2 |
Apple A5 | ||
CPU | Dual-Core Scorpion 1.5GHz |
Dual-Core ARM Cortex-A9 1GHz | ||||
GPU | Adreno 220 |
PowerVR SGX540 |
ULP GeForce |
PowerVR SGX543MP2 | ||
ROM | 16GB |
32GB |
16GB |
32GB |
16GB or 32GB or 64GB | |
RAM | 1GB |
512MB | ||||
LTE(Xi)通信 | ○ |
- | ||||
3G通信 | HSDPA 7.2Mbps HSUPA 5.7Mbps |
- |
HSDPA 7.2Mbps HSUPA 2.0Mbps |
HSDPA HSUPA | ||
Wi-Fi | IEEE802.11b/g/n Dual Channel対応 |
IEEE802.11b/g/n | ||||
Bluetooth | 3.0+EDR |
2.1+EDR | ||||
カメラ | 3.2M AF/LED Flash |
5.1M AF |
5.0M AF/LED Flash |
0.9M | ||
インカメラ | 2.2M |
1.3M |
2.0M |
0.7M | ||
バッテリー | 7000mAh |
6560mAh |
6500mAh |
3260mAh |
6400mAh |
6944mAh |
GALAXY Tabが微妙にiPadを意識した所も。(厚みとかバッテリ容量とか…)
日本版は、16GB版しかないのが残念。
Acer ICONIA TAB A500は安いけど、厚みや重さで妥協したりバッテリー容量とか削って安くしているのが判ります。
自分は、XOOMを所有していますが、解像度を考慮するとGPUはもっとハイパフォーマンスなのが欲しい所ですね。
その意味では、iPad 2はデュアルコアGPUを搭載しているので一歩先に行っているというか。
Galaxy Tab 10.1は、自分の所有しているSensationと同じGPUなので並みのパフォーマンスかな。飛びぬけて速い事は無いと思います。
LTEに関しては後ほど追記します。
コメントする