2011年2月アーカイブ

NBの足回り分解作業

| コメント(0)

某秘密基地にて、前に手に入れたNB8の足回りの分解を。

まずリアのドライブシャフト抜きを。ハンマーでガンガンと叩いて無事外れました。
少し頭が潰れたけど。片側のベアリングは交換必要そうな様子。
フロントのジョイント部も無事分解。
その後、家の工具では分解できないフロントブレーキの分解も行いましたが特に問題は無さそうでした。
リアは自分で分解する予定。
とりあえず後はローターとブレーキパッドを手に入れて交換かなぁ。

昨年、ブレーキのOHで大分改善したのだけどやはりもう少し効くブレーキが欲しいと思い交換準備を進めています。
まあ、ロードスター本体の痛みで使う期間は少なそうですが。

auかWiMAX対応のAndroid 2.2スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」とAndroid3.0タブレット「MOTOROLA XOOM Wi-Fi TBi11M」が発表されました。

htc EVO

P_besshi_03

MOTOROLA XOOM

P_besshi_01

「htc EVO」は、WiMAX対応した上に大手キャリアとしては初めてテザリングとWi-Fiホットスポットに対応した端末になりました。ハードウェア自体は、昨年の夏に発売されたモデルなので一周遅れ感がありますが、機能的には十分使える端末と思えます。
このままauのAndroid端末がテザリング解禁に進んで欲しいなぁ。

あともう一つの「MOTOROLA XOOM」は、携帯電話では無くWi-Fi専用。
キャリア縛りの無いAndroid3.0タブレットが欲しい人にはちょうど良いかも。

あとAndroidマーケット のキャリア課金も2011年3月31日 (木) 以降から開始される様子です。

auもAndroidに本気を感じさせています。

了法寺に行ってみた

| コメント(0)

少し前に行った記憶がありますが[E:coldsweats01]、Lamic氏と一緒に了法寺に行ってきました。
今回は、寺に行くと解説してくれる方が…。お寺の説明をしてくれました。
また前回気付かなかった以下の仏像?

Img_2556

「とろ弁天像」というらしいです。目はお寺で入れていないので正式な仏像では無いらしい。
(仏像だったらそれはそれで大変な事態になりそう・・・)

前回は気付かなかった様々な要素が判って、とことん爆走中なのが判りました。
まあ、なんというか・・・。

docomoからAndroid 2.3スマートフォン「Xperia arc SO-01C」、Android 2.2ガラパゴススマートフォン「MEDIAS N-04C」、
Android 3.0タブレット「Optimus Pad L-06C」が発表されました。

書き込みが遅れたので他のWebサイトの見て頂ければと思います。

「Xperia arc SO-01C」

So01c01

So01c02

報道発表資料
製品情報

「MEDIAS N-04C」

N04c_01_2

N04c_02
報道発表資料
製品情報

「Optimus Pad L-06C」

L06c01

L06c02

報道発表資料
製品情報

注目は、Xperia arcとMEDIASですね。
Xperia arcはAndroid 2.3搭載で、MEDIASはガラケー機能搭載のAndroid 2.2です。
特にMEDIASは厚みが薄いという事。この辺りはNECらしさが出ていると思います。
Xperia arcは、第二世代Xperiaと言える端末で、HDMI端子などソニーらしさの出ている端末です。

自分的にはXperia arcにひかれていますが、流石に買い替えは厳しい…。

ロードスター修理完了

| コメント(0)

流石にリフレッシュに手慣れているショップ(RSアイザワさん)に任せただけに、修理も早い。[E:happy01]
応急修理とはいえ、綺麗に直りました。

Img_2554

防錆剤も出来る限り吹きつけたとの事なのでこれで悪化しなければ延命出来るのですが…。

ショップ側から見ると水抜き穴も詰まっていなくて、下側の合わせ部分腐っていない事からまだマシらしい。
酷いのは、ジャッキアップポイントが腐って無くなっている車体があったらしい。
リアフェンダーの錆もとりあえずの悪化防止対策もして頂いたので、予算が出来たら直しておこう。

とりあえず、教訓。錆は気が付いた時に徹底的に直しておこう。

ロードスター余命宣告

| コメント(7)

ロードスター号の助手席側サイドシルが錆びていて、これ以上の放置は危険と感じていたのでやっと修理に出すことにしました。
この辺りはロードスターの構造に詳しいショップに依頼。
錆の発生箇所の都合で真面目に修理すると12万円以上。[E:shock]
デーラー系だともっと高い見積もりが。
状況をチェックした所、状態はさらに深刻な事態に…。

Dsc00125

既に遅し。写真で判るとおり、錆の進行が相当進行していて、完治は無理。
外側のパネルが朽ち落ちて、内側の錆の進行が進んでいます。
(完治させるには程度の良いNAが買えます)
とりあえず、錆びたパネルを切り落とせる所は切り落とし、錆の進行を止めて、応急処置で安く済ませることに。
(元から低予算の予定でしたが)
2年持つかなぁと言うのがショップ側の判断。
今度の車検がラストとなりそうです。

HTC 2011年新製品発表

| コメント(0)

先週は、仕事でBlogを書く暇が無くて大幅に遅れましたが、Mobile World Congress 2011で、HTCが新製品を発表しました。

まずは、「HTC FLYER」。
HTC FLYER プレスリリース

Pr_htc_flyer 

いつHTC製が発表されるかと待たれていたAndroid Tabletですね。
7インチで1024×600ドット、CPUはシングルコアだけど早い1.5GHz、32MBのフラッシュメモリを内蔵しています。
2011年第2四半期の予定なので、春から夏に登場する予定です。

次に「HTC Desire S」。
HTC Desire S プレスリリース

Pr_htc_desire_s_2

Qualcomm Snapdragon MSM 8255を搭載とHTC Desire HDに近いスペックです。
デュアルコア搭載モデルが出て欲しかったなぁ。

次に「HTC Wildfire S」。
日本未発売の「HTC Wildfire」の後継モデルです。
基本的には若者向けの低価格モデルの位置付けです。

Pr_htc_wildfire_s

ハードウェア的には、「HTC Aria」化したモデルです。

次に「HTC Incredible S」。DesireのCDMA版のモデルです。

Pr_htc_incredible_s

実質Verizon専用モデル。

次にFaceBookから発売されるのでは噂されていたFaceBook Androidが2モデル発表されました。
HTC ChaCha/Salsa プレスリリース

まず、「HTC ChaCha」。

Pr_htc_chacha

キーボード付きが特徴です。
次に「HTC Salsa」。

Htc_salsa_2

「HTC Wildfire」のFaceBook対応版という感じです。
今回の発表で感じたのは、ハードウェアでのジャンプが無かった事。
他のメーカーと比較するとデュアルコアモデルが無かったりと。
あと、フラッシュメモリが相変わらず少ないのも問題ですね。
HTC端末は使いやすくて、速いので、フラッグシップを出してほしかった所です。
噂では、「HTC Desire HD S」なる物の出る噂が出ていますが。

前々から写真のリークで、PSP2とかも言われていたモデル「Xperia PLAY」が発表されました。

Xperia_play

詳しくは、専門のニュースサイトに任せるとして、「PlayStation Suite」の対応ハードですね。
初代PlayStationのエミュレーション機能はあるけど、古いゲームは・・・。多分コンテンツも高そうだし。
このプラットフォーム上の最新オリジナルタイトルやPSPタイトルの移植作が出てくれればと思います。しかしコンテンツ価格は今のPS3やPSPで販売されているダウンロードタイトルの様に高いのだろうなぁ。
最新ゲームがパッケージの1~2割程度引き(3,800~4,800円)程度だったらコケそうな予感。
最低でも2,000円台にしないと成功しないのではと思います。
この辺りのコンテンツと絡めてどうなるのかが気になっています。

次に「GALAXY SⅡ」。
Galaxys2

言わずものかな「GALAXY S」の後継機で、液晶の大型化(4.3インチ)、デュアルコア、Android 2.3、8メガピクセルカメラ、LEDフラッシュ、NFC機能とライバルの上を狙うハードになっています。
UIは、Windows Phone 7 + iPhone的に。相変わらずオリジナルティが無いなぁ。
「GALAXY S」を所有していますが、使い勝手で「GALAXY S」は自分には合っていないと痛感しているので、日本で発売されても購入する事は無さそう・・・。

最後に「GALAXY Tab 10.1」。

Galaxytab_10_1

Galaxytab_10_2

タブレット用Android 3.0(Honeycomb)搭載の10.1インチ端末です。
筺体デザインがDell的…。あと現行GALAXY Tabユーザーのフォローがどうなるか気になる所。

Xperia PLAYは、コンテンツがキーでしょう。
GALAXYシリーズはオリジナルティが出て欲しい所です。

神社仏閣めぐり

| コメント(0)

足利の門田稲荷神社にてイベントがあるという事でNozomi氏と一緒に行ってみました。
ちなみにイベントの案内がこれ。画像をクリックで公式ホームページへ。

Tama_a

まあ、グッズ売り場は人が多く並んでいました。
写真は取り損ねていた。[E:shock]
で、これが門田稲荷神社。

Img_2473

ちなみに門田稲荷神社は、日本三大縁切稲荷の一つらしいです。
とりあえず「デスマーチ」と「バグ」から縁切りをw

最後に境内に駐車されていたポルシェ。

Img_2483

グッズを手に入れた後は、前々から行こうと話のあった八王子の「了法寺」に行ってみました。
どんなお寺かは公式のホームページ参考。
了法寺

とりあえず到着。結構小さいお寺です。

Img_2497

これが有名なる切っ掛けとなった看板。

Img_2492

絵馬が・・・。

Img_2499

寺務所にあるグッズリスト。結構いろいろとあるw

Img_2506

まあ、なんでも御座れといった感じのお寺でした。お守りと朗読CDが凄すぎ。

と、門田稲荷神社と了法寺ですが、門田稲荷神社は足利織姫神社とセットで足利ひめたま委員会(地元の商工会青年部関係)が主導しているのですが、了法寺は寺独自で行っているのが凄い。グッズの多さにはビックリしました。

日本の神社仏閣は何処へ向かうのでしょう。[E:impact]

ロードスター NA/NB メカニズムBOOKが発売されたので書店で買ってきました。

ロードスターNA/NB メカニズムBOOK ロードスターNA/NB メカニズムBOOK
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2011-02-10

雑誌サイズではないので発見しづらいので注意。

Dsc00123

一台のロードスターを分解しつつメカニカルを説明しているもので、簡単にまとめているので情報の求めている人には不足気味、メカに興味がない人はサッパリな本です。
NA、NBの機構の違いに触れているのでこの辺りは流用狙いの自分としては情報源として役に立ちます。
ただ、どうしてもNA6中心な本なのでそれ以外のロードスター乗りは内容を確認して購入する事をお勧めします。

使い所を選ぶカード

| コメント(0)

クレジットカードは、新しく作る予定ではなかったのですが、使っているカードがJCBばかりで、現状使えるVISAカードがない為、Androidマーケット等で困るケースが多かったので新しくVISAカードを作ってしまいました。

Img_0080

えっと・・・、勤め先の関係で色々と審査、条件の面で有利だったいう事で。[E:coldsweats01]
そう言えば、あのカードはVISAだったなぁというのを思い出して申し込みしただけです。
場所によっては、使うのにためらうカードです。

えっと、色々と書かれている2は一応買いますよ。

おは玉に行ってみた

| コメント(1)

土曜は疲れでダウン、日曜午前は暇だったので「おは玉」に行ってみました。

P1

こちらは、しっかり開催告知しているので集まる台数が多い事。あと、M2の車が多い。
自分は、知り合いの方と話す事が多かったです。
あとで、マイミクと思っていたらマイミクでない事が判明。すぐマイミクになりました。[E:coldsweats01]

ロードスター 340,000km達成

| コメント(0)

当初の予定より2週間遅れでしたが、ロードスター号が無事34万kmを達成しました。

Dsc00110

このロードスターを購入してから一つの目標だった走行距離です。
実は、このロードスターは17万kmの過走行車を安く買った事もあって、今回の34万kmで総走行距離の半分以上は自分が乗ったという事になります。
17万kmを約8年で達成しました。

ちなみに上には上がいて、確か70万km乗っている方もいるので、そのくらいは持つという事で。
まあ自分のロードスター号は24万km弱でエンジンがお亡くなりになっているので、そのまま乗り続けたら50万km弱辺りで致命傷がでるのではと思いますが。[E:coldsweats01]

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about
OpenID対応しています OpenIDについて
Powered by Movable Type 6.0.3

このアーカイブについて

このページには、2011年2月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年1月です。

次のアーカイブは2011年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。